怪しげなものbut_s_l.gif [ メイン ] but_s_r.gifフィギュア

ネオンサイン

というわけでまた一ヶ月ほど間があいてしまったが、行く秋を惜しんで戸外での活動に軸足をおいていたんでご了承を。工作の方はまたボチボチと。

さて表題の件だが、昔の私鉄乗り換え駅には、屋根の上にその存在をアピールするネオンサインがよく設けられていたものだ。それを何とか作りたいと思って、とりあえず枠組みのベース素材として建築模型用の手すりを買って来た。白く塗装してあるが、プラでなくエッチング板だ。
sect133.jpg

で、看板文字はその工法に悩んだのだが、このスケールでネオンの切り文字を実際に作るのは不可能と考え、透明プラ板にシール印刷の貼り合わせで間に合わす事にした。ただ、そのままだと文字の所も透けてしまうので、後で透明板の裏面から文字部だけ白エナメルで塗り、覆ってやる。本体の方は周囲をプラ角棒で囲み、支え足を付けて組み立てる。
sect134.jpg sect135.jpg

少しウェザリングした上で屋根に乗せてみよう。丸屋根のアクセントとしてはいいかな?現在はもう使われていない設定にしたいので、後でもう少し汚しとく事にしよう。
sect136.jpg

裏面はこんな感じ。一応配電BOXらしきものを付けて、配線も引き込んでみた。どっかで極小ネオン管、売ってないかな(^^;)
sect137.jpg

コメント

いやいや、なんとも趣のあるネオンサインの登場ですねぇ~
如何にもという感じが溢れていて、素晴らしいです !!
今回も、裏側の配電ボックスと配線と、真に心憎い演出ですっ v(_ _)>

おっと、建築模型用の手すりパーツですね。私の鎌倉高校駅のも使えそうですね。「極小ネオン管」私も欲しいです。
私は、グラスファイバーでイルミネーションを何とか表現できないかと考え中です。

>甚六郎さん
コメントありがとうございます。字体をちょっとレトロな感じのフォントにしてみたところ、何となくそれらしい雰囲気になりました。実際に光るともっといいんですけどねー。

>syonanmodelさん
建築模型用のパーツは前作まであまり注目してなかったのですが、探すと結構使えそうなものも多いですね。というわけで最近は画材店の方も巡回ルートに入りました(^^;)

目の付けどころとその効果、製作精度とアイデアには本当に驚きます。確かに画材店や100円均一の店にはいろいろ素材があるので、常に見ておくことが重要ですね。それと、またコメントでリンクを張らせていただきました。事後報告ですいません。

kazuさん、どうもです。
私としては、ほんとうは実際に切り文字でやりたかったんですけどねー。
どうにも実現の方法が思いつかなかったので、透明プラ板という事で落ち着きました。
車両を自作エッチングされる方もいらっしゃいますが、うちにもそんな環境があれば… と思いましたです。

画材店かぁ....色々と楽しめそうですね。近所じゃちと心もとないのでどっか探してみるかなぁ(^^;

ぼうずさん、こんばんは。

美術とってたりレタリングやってたりで、以前は割りと身近な画材店でしたが、あらためて見直してみると色々面白い素材がありますね。ちょっとハマりそうです。油絵も復活しようかなぁ。

Next : フィギュア »