本線の乗換駅を作る
乗換駅モジュール「青砥ヶ谷」
このページでは、サイズ540x300mmのボード上に作成した私鉄本線と支線の乗換駅独自モジュールを公開しています。本線ホームは優等列車が通過してしまうため有効長は18m車4両分、そこにカーブして寄り添う支線の方は2両編成の小型車が停車します。本線と支線はレールが繋がっておらず、乗り換えも改札外の連絡となっています。駅舎は橋上化されており、正面口は小規模な駅ビルを介して出入りする構造です。駅周辺は下町の庶民的な商店街、裏手の方は飲食店の連なる横丁です。製作期間は約3年、その後半年ほど訪問記を書いたりもしていますので、合わせてご覧頂ければと思います。
※モジュール制作の完了に伴い本ブログは更新を終了しておりますが、ご感想などお寄せ頂ける方は、この記事や Twitter等へコメントお願いします。
RMM見ました~
ブログとまた違って、印刷で見る しもてつ も良いですね
この街に住んでみたいと思わせます(^.^)
Posted by Suzuki at 2019年1月22日 18:41 | 返信
Suzukiさん、いつもコメントありがとうございます。
投稿したのが12月中旬だったので、こんなに早く掲載されるとは思わず、いきなり見本誌が届いてビックリでした。
Posted by H.Kuma at 2019年1月22日 23:28 | 返信
どうも初めまして。
作りこみが凄いですね。特に商店街の通り沿いの内部とか細かすぎて・・・。雑誌に掲載されていたお言葉の通り、誰も作ったことがないようなところまで再現されている・・・。芸が細かすぎます!
更に、模型店の公式サイトとか、独自ドメイン???まで取得して再現とは! 次はどのような作品が生まれるのか楽しみです(^^)
Posted by Hk at 2019年2月 3日 22:15 | 返信
Hkさん、初めまして。
コメントどうもありがとうございます。
そう言っていただくと頑張って作った甲斐があります。
もっとも、あまり大きくない作品だからこそ出来たんだとはおもいますが(笑)
次作はしばらく間があくかも知れませんが、考えているテーマはありますので、徐々に煮詰めて行ければなと思います。
Posted by H.Kuma at 2019年2月 4日 11:58 | 返信