電柱でゴザルbut_s_l.gif [ メイン ] but_s_r.gif道路完成

やっちった…

さて、先日安価で手に入れた高級(?)外車に色差しをしようと分解を試みたのだが、WIKINGの製品はちょっと一筋縄ではいかなかった。ボディとシャーシが頑丈に接着されている為に、隙間にピンセットやカッターの歯を潜り込ませて注意深く引き剥がしたものの、この始末。

sect209.jpg

まぁ、剥離材か何かを研究する余地はあるかも知れないが、解決に時間もかかりそうなので、お釈迦にしたこの車以外はバラさずにそのまま塗ってしまう事とした。その際に、当然ながら予想される問題は、窓ガラスへの塗料流れ込み。でもエナメルの筆塗りだし、はみ出したらシンナーで拭き取れば何とか見られるようにはなるだろうという事で、マスキングもせずにトライした。

その結果がこれだ。VWパサートヴァリアントが、事業車に…。

sect210.jpg 塗装前

sect211.jpg 塗装後

対する BUSCHの方は車体後部の勘合部を押し込めば容易に全体が分解出来るようになっており、いじりたい派としてはこの構造に賞賛を与えたい。それ以前に、この製品は良く色差しが施されているので、特に手を加えずともそのまま使えるレベルではあるのだが…。

sect212.jpg

分解してみて気づいたのは、こちらは窓ガラスがアクリル(?)のソリッドなブロックで出来ているという点。成型の場合だと屋根下のガラス厚み断面が目立つので、この方が合理的で好ましいが、その分、車内のシート表現等は省略されている。下回りもタイヤまで含めての一体成型で当然回転しないが、レイアウト上で走らせるわけでもないので、撮影時に不用意に滑り出してしまったりせずにかえって助かる。

sect213.jpg
左:KATO 右:BUSCH

なかでも惚れ惚れする出来なのがこのメルセデスベンツMクラス。ええい、クローズアップでお見せしちゃおう。何たってこのNゲージサイズで、ヘッドとテールランプにレンズが嵌め込まれてる。そしてフロントのベンツマークに銀が入ってて、そしてそして、ルーフレールがちゃんと浮いてるのが見えるだろうか。

sect214.jpg sect215.jpg

…のわりにミラーが表現されてなかったりして若干アンバランスではあるが、でも素晴らしいねぇ。私が後からやった事と言えば、ホイールの色差しとナンバープレートを貼り付けた事ぐらいだ。国産車でもこういうの、出ないかなぁ~。

コメント

やっちまいましたですね… ^^;
しかし、無事に見事な事業車に変身して、一件落着のようで、祝着至極にございまする~
しかし、メルセデスベンツMクラスのディテールは凄いですね、1/160といわれなければ、
もっとサイズの大きな車だと思ってしまいます。
国産車はカーコレの塗装済みテールランプで我慢所のような気がしますです… v(^^;

甚六郎さん、こんにちは。

やっちまいましたねー。接着か、ひょっとすると溶着なのかも。
ところが、その後いじった WIKING の最後の一台、Mercedes-Benz E230 はあっさりと外れました。どうも製品により、多少アセンブリのバラつきがあるのかも知れません。

TOMIXのストラクチャーでも窓ガラスや屋根等の接着が強弱バラバラだったりしますからねぇ…
なるべくなら(出来れば完全に)無接着で取り外し自由にして欲しいですよね (^^)

少々ご無沙汰しちゃいました。
架線柱や電柱でござるも拝見も拝見させていただいていたのですが、ため息しか出なくて書く言葉が思い浮かばず時間だけが過ぎてしまいました。
毎回毎回感動をもらっています。私など到底まねは出来ませんが、こだわる姿勢みたいなものは吸収したいと思っています。

完成間近って感じでしょうか?!
既製品をポンっておいてはい終わりとなりがちな車へのこだわりがまた炸裂してますね。
車への色さしなんて思っても見なかったけど一度チャレンジしてみようかな。

 自動車に色差しや改造をやっている人を時々見ますけど、こういう渋い車にするところがさすがですね。
 うちも漁港の軽トラに色差ししようか迷ってます。でも車のナンバーまで書いてしまうとは……(絶句)。さすが芸が細かいです。
 うちも模型ブログ始めました。イロイロと心中穏やかではない私事が連続して模型にさわれなかったのですが、今夜ようやくさわれました。

あらら・・。
でも、H.kumaさんも失敗なさるのですね。
何だか安心?親近感?がわきましたw

いつも、神業を成し遂げていらっしゃるのですもの。

しかし、また今回も綺麗に作業されましたねー。
ボクが同じことをするときっと手がプルプルすることでしょう。

そして、外国製の車、凄いですね。
K社・T社もたぶんやれば出来ると思うんですけどね。

>りょうさん

コメントありがとうございます。私の方こそ、最近外まわりをサボってましてすみません。だいぶ長いことやって来ましたが、ようやく完成が目の前にという感じです。車は、前回使ったKATOのトヨタ車セットが全く無塗装だったので、それ以来もう自分で塗るもんだという意識が根付いちゃったみたいです。

>米田さん

車のナンバーはまぁ、画像拾って来てシール印刷しただけなのであまり手はかかっていないんです。でもなかなか実感的になりますね、これ、お勧めです。ちなみにこのプレート画像、どっかのサンプルで「12-34」って書いてありました。色々と大変そうですが、模型の時間が心のやすらぎになると良いですね。

>CENTERMOUNTさん

うん、まぁ実際のところ、失敗は日常茶飯事です。このサイズのボード上に終端駅を作ろうというのが、そもそもの失敗だったかも。国産の車はもっと種類が増えるといいですねー。ちょっとレトロなタイプは色々と出てますが、最近の車種が無いのが残念です。

Next : 道路完成 »