Rail & Bikes editorial postscript  ~ 鉄路と自転車な日々@東京西郊 ~

門前町の電停(6月分)

門前町の電停、前回は5月分のみでしたが、7月に入りましたので遡って6月分も公開を開始しました。工程としては、併用軌道部分の工作続きとホーム基礎工事となります。ここまでわりと順調に来ましたが、気候が突然暑くなってしまったので、しばらくベランダでの作業は厳しそうですね(笑)

Img_9718.jpg

門前町の電停

先日ちょいと匂わせた件ですが、本日よりブログ公開を始めました。模型方面はだいぶご無沙汰でまだ手元が若干心もとない面もありますが、徐々に勘を取り戻して行きますのでご笑覧を。記事公開は Arduinoの時と同様の毎月更新形式となります。

IMG_9722b.jpg

制作中の何か

しばらく模型から縁遠い状態でしたが、この春頃からまたゴソゴソと何かを作り始めてはおります。まだモノになるかどうか怪しいので、もう少し進展して見通しが立った段階で、専用のブログを設け、そこへ綴って行きたいと考えています。ごく小規模なものですが、ブランクを埋める肩慣らしも兼ねて...という事で。

Img_9309.jpg

ヘッドルーペ

長いこと重宝して使って来たヘッドルーペだが、先日床に落としてしまい、レンズを嵌め込む台座部分が折れてしまった。接着修理してみたものの、やはり強度不足でポロリと取れてしまうので、新しいものへと買い替える事に。

前のは古い時計屋のおやじさんが被っていそうなサンバイザータイプだったが、今回購入した製品はなかなかスタイリッシュだ。手元を照らすLED照明もUSB充電タイプで、以前のように電池をセットぜずに済むので、被った際に頭が軽くて作業しやすい。

Img_8817.jpg

これで今すぐに何か作り始めるという計画が取り立ててあるわけではないが、そろそろ模型の方も再開しなきゃ...とは考えている(笑)

現有車両ガイド

下総快速鉄道の現有車両ガイドに「バス」を追加しました。下の写真は、この機会に手持ちのバス全台数を引っ張り出して水神森駅前の広場で撮った記念写真です。これを見ると、どうも自社車両より京成系のバスの方が台数多かったですね(右端は自分で塗り替えた京成仕様ミニバス)。なお、遠近法の関係で(笑)GM製キュービックバスは並べられず後ろに。

Dscn7367.jpg
(画像クリックで拡大)


※他に並んでいる他社バスは以下(全てTOMYTECバスコレ)
都バス
 日産ディーゼルUD(富士重5E)
京成
 いすゞキュービックバスL尺、三菱ふそうエアロスター、日産ディーゼルRN(塗装改造)