Rail & Bikes editorial postscript  ~ 鉄路と自転車な日々@東京西郊 ~

新京成電鉄

  • 投稿日:
  • Category:

12月10日からという事で正式にアナウンスされてますが、京成千葉線への乗り入れが開始される新京成電鉄。一昔前はこんなのんびりとした沿線風景でした。写真はお見苦しくてすみませんが、地上駅舎時代の高根公団駅です。団地は既に出来ていたものの、右手の駅前あたりは建物も見えずスッキリしてますね。

その後沿線人口の増大と共に変貌を遂げる新京成ですが、あの特徴ある電車が JRと併走する千葉線の区間を走るかと思うと少々ワクワクします。既にいくつかのブログでレポートされてますが、先週ぐらいから千葉線内での試運転も始まってるみたいですね。

参考リンク

http://skbus.blog70.fc2.com/blog-entry-11.html

http://yamanen.exblog.jp/4168495

トラックバック(0)

コメント(4)

通りすがり 返信

現在の高根公団団地はゴーストタウンの様相ですなぁ。

老朽化に伴う建て替えと入居開始時の住民の高齢化で寂しい街になってますな。

沿線の常磐平団地は独居老人の孤独死が問題になってますし。

全国の大規模団地の先駆けになった新京成線沿線の問題は、徐々に全国の問題になっていくのでしょうなぁ。

H.Kuma 返信

同じような空気を、何年か前に東京西部のとある団地で味わいました。
そこも建て替え間近だったんですけどね。
再生がうまく行く所もあるし、行かない所もあるしですが、何れにしろ住んでる方には色々な面で負担でしょうなぁ。
多摩ニュータウンですら、最近は同様な話題が出てますね。

ところで京成のダイヤ改正資料を見ると、乗り入れ時間帯の千葉線は全部、新京成線ホーム発着のようですね。
これだと、京成千葉方面と京成船橋方面を乗り継ぐ人にはホーム間移動が発生してしまって、不評を買いそうな気がします。何かうまい方法は無いんでしょうか。

あ、それと、船橋付近の下り線も 11/25から高架上に乗りますね。
ほんとにようやくという感じがします。

mac 返信

新京成は伯母が鎌ヶ谷大仏に居るので、昔は時々乗りました。でも、その頃は京成と区別がついてませんでしたね。

H.Kuma 返信

macさん、こんばんは。

昔は京成のお下がり電車もいっぱい走ってましたからね~。
京成の一支線という感じもしました。
鎌ヶ谷大仏の駅横には昔、黄色い新京成バスがたむろしていましたっけ。

コメントする