Rail & Bikes editorial postscript  ~ 鉄路と自転車な日々@東京西郊 ~

中央停車場

  • 投稿日:
  • Category:

Dscn0844.jpg開設当初は中央停車場と呼ばれていた東京駅、100周年記念日の昨日に訪れてみました。というのは嘘で(笑)、たまたま秋葉でショッピングの帰りに寄ったらその日だったというレベル。午前中の限定スイカ騒動も家に帰ってから知ったという次第です。もちろん発売されるというニュースは聞いていましたが、はなから興味はなかったです。

考えてみると東京駅は乗り換えではいつも利用していますが、丸の内側で駅の外へ出るという機会はあまり多くありません。八重洲地下街とかは時々行く事はあるんですがね。なので、修復が完了してからこの駅舎を外から眺めるのは初めてだったりします。もう少しすると暗くなる頃だったのでライトアップまで見て来ようとも思いましたが、雨が本降りになって来たのでお土産を買ってそのまま帰って来ました。

Dscn0001.jpg丸の内北口のドーム天井


Dscn0850.jpg旧東京中央郵便局跡地に建設された商業施設「KITTE」のデッキから


Dscn0852.jpgパンフレットと、お土産に購入したスイーツ(こういう限定には弱いww)

トラックバック(0)

コメント(4)

西村鉄翁 返信

ご無沙汰しております、このごろは足腰が劣化し単独での外出はできず、専らネットから世間を眺めております。
H Kumaさんは東京駅の丸の内側には、あまり行かれてないとは以外です。小生は東京駅の改修中には二カ月置きくらいに出かけて、写真におさめておりました。でも、今は直に見ることはかないません、情けない事です。

H.Kuma 返信

西村鉄翁さん、お久し振りでございます。

はい。丸の内側はなかなか行く用事がありません。
大分以前に、ビジネスで近くの会社や会議場等を訪れた事はありますが、まだ改修に着工する前の事だったかと思います。
丸の内というか、大手町あたりの地下通路は東西線乗換えなんかでよく歩くんですけどねぇ。

katsu 返信

kumaさんこんばんは。
厳選写真4枚程度にまとめたレポートいいですね。
私も大手町からの地下通路は時々歩くのですが駅舎を外から見ることはありませんでした。
最近は撮り歩きする時間がとれなくなりレポートを楽しませてもらっています。
早くこういうレポートを書いてみたいものです。

H.Kuma 返信

katsuさんコメントありがとうございました。
厳選レポートだなんて恐縮してしまいます。
東京駅の駅舎は私なんかだと改修前の三角屋根の方が馴染みがありますが、
本来の姿に戻ったという事でドーム型も貫禄があると感じました。

コメントする