2016年9月19日

ぶら下がり物

主に橋上駅舎内のぶら下がり物系標識類を作っているシルバーウィーク。プラのL型材で全体にフレームを組んで駅舎本体に嵌め込み、そこから吊るす形にした。

Img_1967.jpg

下の写真は出口標識と乗り換え案内を掲示したもの。支線へは改札外乗り換えとなるので、迷わない様に大書してある。横にあるのりこし精算機は、飲料の自販機と同じ製法のペーパーストラクチャーである。

Img_1975.jpg

乗り換え案内の裏側、というかこっちが表側だが、液晶式の発車案内板となっている。脚の部分は、プラットホームのキットに付属していた案内板を継ぎ足し加工して使用している。

Dscn2616.jpg

続きを読む "ぶら下がり物"

2016年9月13日

証明写真機(改)

221329.jpg平日夜間のちょっとした工作は楽しい。思いつきで証明写真機を追加工している。
インナー作って直径1mmのプラ丸棒を固定。本来なら長過ぎだが、どうせ見えなくなっちゃうので構わずそのまんま。

221334.jpg手前味噌ながら、チラリズムがなかなか良い感じ。お隣のパンフレットラックもセットにすれば、駅でよく目にする風景となる。

こんな事しているから、全体がなかなか完成しないんだよなぁ...

2016年9月11日

駅舎内小物(証明写真機)

駅舎内小物その(2)である。少しコンコースが寂しいので、飲料の自販機以外で何か良く見かけるものを置きたいなぁ...と、取材で撮った写真を見ていたら「証明写真機」が出て来た。あまり過去に作っている人を見かけた記憶がないので、ひとつ作ってみるかとチャレンジした結果がこれだ。作り方は自販機と同じで簡単、適当に画像を見つけて来て補正をし、写真用光沢紙に精密印刷、それをカッターで切り出して組み立てるだけだ。

Dscn2587.jpg

続きを読む "駅舎内小物(証明写真機)"

2016年9月10日

駅舎内小物(売店)

Dscn2589.jpgほとんど見えないエリアだが、駅舎内の小物を少し作り足している。売店はGMのホームキットに付属していたパーツだが、スペーサーをかませて屋根を少し高くした。あまり凝るつもりは無かったものの、気がつけばホーム上に置いてもいい位の作り込みに(笑)まぁ、水神森の時の工作に比べれば、まだまだ手抜きなのだが。

続きを読む "駅舎内小物(売店)"