新兵器
新兵器を導入した。LEDライト付のヘッドルーペである。
さすがにこの歳になって来ると、Nゲージの細かい作業は目につらいのだ。私の場合は乱視も入ってて視力的にはなかなかに厳しい。
それでルーペの導入について前々から考えてはいたものの、どうもちゃんとした製品は高級品のイメージがあって、二の足を踏んでいた。
ところが、ながない鉄道の甚六郎さんにご助言をいただいたところ安価な物でも充分役に立つとの事で、探してみておそらく同じメーカーのこの製品を購入したのだ。まだ実作業で使用していないが、試しに装着してみたところでは手元がクッキリ拡大して見え、違和感なく使えそうである。

そろそろ駅の出入り口周辺も整備しないといけないのだが、手元には既にこんな物が届いている。これを改造して、小規模な駅ビルにしてしまおうと考えている。
ホームのタイルがちょっとそっけない感じがしたので、最近良く見かける装飾タイルを表現してみる。と言っても、マスキングしてエアブラシするだけなんだけどネ。
またまた無意味な工作を施行しているが一度これをやってみたかった、ホーム屋根下に這っているケーブル類の表現である。素材はカミさんが持っていたリボンフラワー用の針金で、周囲の紙を剥がして心材だけを何本か合わせて使った。