ホーム柱の塗装
結局ホーム柱はホワイトを軽く拭いて表現する事にした。と言っても地色のクリームを潰し切れてなくて、最終的に真っ白にはならなかった。これも又、味わいがあって良いのではないかと思う(事にしとこう)。全体に白で塗装したら腰部から上をマスキングしてライトブルー、さらに足元を残してマスキングした状態でグレーを吹く。写真は例によって使用色のメモ。
2016年2月28日
結局ホーム柱はホワイトを軽く拭いて表現する事にした。と言っても地色のクリームを潰し切れてなくて、最終的に真っ白にはならなかった。これも又、味わいがあって良いのではないかと思う(事にしとこう)。全体に白で塗装したら腰部から上をマスキングしてライトブルー、さらに足元を残してマスキングした状態でグレーを吹く。写真は例によって使用色のメモ。
2016年2月27日
中の部分は少々お休みにして、先に周囲の加工を行なう事にした。モジュールを移動する際は今のところ土地の余白部分を手で持って運んでいるが、今後工作が進むとそれが困難になるからだ。
それで、正面にアルミ製の取っ手を設置。長めの寸切りボルトを突っ込んで固定してあるが、さすがにこれを掴んでぶら下げる程の強度は無いので、あくまでも持ち上げる際の補助である。
2016年2月21日
2016年2月14日
ホームの屋根下がスカスカになったので、少し造作を作り足す。そのため、照明パーツ部分に⌀0.5の小孔を開けるのだ。非常に細かい作業なので、ピンバイスで注意深く...。
開けた孔に差し込む自作パーツは⌀0.5の真鍮線だ。写真の様に曲げ加工を施し、両サイドを連結する形で平行を出して実装する事にした。
2016年2月 7日
続いてはホーム屋根の改造にかかろう。一番の大工事は屋根下の見通しを良くする事で、KATOのセットは照明装置を組み込めるように屋根裏にブロックがあって視界を遮っている。邪魔なので、これは取り除いてしまう事にした(写真は完成後)。