ひとまず外装を暫定塗装。色はクレオスのマホガニー(#42)で渋めに決めたが、結構しっくり来たのでこのまま採用でも良いかと考える。
主要パーツ
続いて各パーツの準備だが、それぞれ着脱が可能な構造にしたいのでその方法を検討しつつ制作を進める。なお、このキットには土台が用意されていないので、私はプラ板で自作をした。写真右下がそれだが、入口からチラリと見える部分は内装も作る方針で、とりあえず事前に階段は設置しておいた。白い壁状のものは、建物本体を嵌め込む為のガイド板である。
写真で右上のパーツは1階と2階の仕切り板だが、今回、1階部分が暗くならないように透明プラ板(フラットクリアを吹いて乳白化)を採用してみた。2階窓からの光線も1階に取り込もうとの魂胆だが、効果の程は設置してみないと分からない。私は室内照明の工作を行なわないので、店舗の場合には売り場が暗くなってしまう。それを少しでも改善したいと考えたわけだ。
コメントする