ウェザリング
駅本屋に少しウェザリングを施してみる。
線路の方も鉄粉の汚れを表現。鉄錆色の塗料をごく薄く溶いてレールに沿って筆塗りをした。
PECOのNファインフレキを使ってるので、こういうショットはなかなか映えますね。
駅本屋に少しウェザリングを施してみる。
線路の方も鉄粉の汚れを表現。鉄錆色の塗料をごく薄く溶いてレールに沿って筆塗りをした。
PECOのNファインフレキを使ってるので、こういうショットはなかなか映えますね。
本日は何やら荷物が届いておりますが、これについての詳細はまた別途。
ちなみに納品書には TOYOZUMI 【HT-162】 と書いてある。
駅看板(仮)が出来たので、カメラテストを兼ねて戸外で撮影してみた。
社名、駅名がタイトルと違うのには訳がある(そのうちご説明)。
この時点で構内の売店はまだ仮組みの状態。
バックは相変わらず、100均ショップの空色カラー画用紙だ。
しばらく使わずに戸棚の上にほっぽっておいたので、埃が積もってた。
でもって、構内の売店ほぼ完成の図。ロゴ入りの鉢巻をまくとグッと現代的になった。
ボックスは市販のものでなく、GMのストラクチャキットに付いていた事務所から側板を切り出して作った。
店頭の商品類は厚めのプラ版から適当に削りだした上に色々な色をスプラッシュ塗装。
足元の雑誌新聞類(らしく見える物)は、印刷の細かめな新聞折込(電気店のチラシ)を短冊状に切って束ねてみた。
後でアイスクリームケースも横へ設置しとこうと思う。