PhotoImage
Image
PhotoImage
Image
PhotoImage
Image
Dummy
PhotoImage
Image
PhotoImage
Image
PhotoImage
Image
PhotoImage
Image
PhotoImage
Image
PhotoImage
Image
撮影:aiharaさん (画像をクリックで拡大)

■思い出の海軍道路

- aihara - 2005/07 

戦中、海軍用の弾薬などを運搬・保管するため、現在の相鉄線「瀬谷」駅から、北に約3kmの鉄道が敷かれていたといわれています。 30年ほど前、瀬谷駅で、「瀬谷ってどんなところだ?」と思って、たまたま降りた時、駅構内に、海軍道路方面に向かって、古い線路が残っていたのを記憶しています。

「何だ このボロボロのレールは???」と思いましたね。 現在は、その鉄道は跡形もなく、どこかはっきりとはわかりませんが、この写真の道路脇がその鉄道の敷かれていた場所と思われます。 あえて車道と歩道の間に立ち入れないように柵を設けているという事が、それを語っているように感じます。

一度、瀬谷区役所へ行って、聞いてきましょうかね。

Image
■横須賀海軍資材集結所専用線
 相模鉄道の瀬谷駅から横須賀第2海軍工廠「瀬谷補給工場」のあった場所(現在は在日米軍上瀬谷通信隊)まで、かつて長い専用線が引かれていました。瀬谷補給工場には爆弾や火薬類の保管倉庫が設置され、通称「横須賀海軍資材集結所」と呼ばれていたそうです。 瀬谷駅からは、線路に並走する形でこの施設に向かって海軍道路が真っ直ぐ北上していましたが、この道は現在も残り、春には桜の名所として人々を集めています。 駅北側にある中学校の付近が線路の分岐点で、貨物入れ替え用の小さな操車場があったそうです。線路は1952(昭和27)年頃まで残っていたようですが、その後撤去され、都市計画道路として整備された海軍道路の歩道に吸収されました。(H.Kuma)

参考:大和周辺の廃線跡

■JA近くの風景 (再度クリックで戻る)

■まっすぐの海軍道路 (再度クリックで戻る)

■海軍道路中ほどの公園 (再度クリックで戻る)

■海軍道路標識 (再度クリックで戻る)

■公園の道路反対側の畑 (再度クリックで戻る)

■瀬谷駅に近い所の景色 (再度クリックで戻る)

■海軍道路の桜 (再度クリックで戻る)

■海軍道路の桜 (再度クリックで戻る)

■海軍道路の桜 (再度クリックで戻る)


ButtonBack