新京成の思い出(III)
-+-+-滝不動-+-+-三咲-+-+-二和向台-+-+-鎌ヶ谷大仏-+-+-初富-+-+-新鎌ヶ谷-+-+-北初富-+-+-くぬぎ山-+-+-

ここから先は普段あまり乗る機会がなかったため、徐々に尻すぼみになります。(^^;)
なお、皆さんからの思い出話も募集しておりますので、何かありましたらぜひに...。

滝不動
 駅名の由来は同名の不動さまのある事からだが、この周囲は大きな公園になっており、正月には良く凧上げをしに行った。とはいえ、家からは自転車ですぐだったので、実際にこの駅で乗り降りした経験は殆どと言っていい程ない。
 唯一何度か利用したのは、小学校の頃ボーイスカウトというものに入っており、その隊長の家がこの近くにあったので、集会に行く時に使ったぐらいだ。
三咲
 先のボーイスカウトだが、野外の訓練等を行う時に良く豊富公民館を基地に使っていた。その関係で、ここの駅から何度か新京成バスに乗った事がある。豊富方面へ行くと二十三夜燈とかいう停留所があって、案内放送が流れる毎に、何やら怪しげなその響きを聞いていたものだ。
二和向台
吉井さんからお便りを頂きました。二和向台駅のこと
鎌ヶ谷大仏
 うちのご先祖様のお墓が船橋運動公園の近くの霊園にあったので、ここから船橋行きのバスに乗った事が何度か。延々とバスに乗り、さらにバス停からはるばる畑の中を歩いて通った墓地が、何の事は無い家から車で直行すれば 10分とかからない場所にあったというのは、最近になって気づいた事だ。(電車とバスだと、グルッと大迂回してるって事ネ。)
 ちなみにこの駅のすぐ隣には新京成バスの車庫があり、油で薄汚れた車庫の中をホームから良く観察していた。
初富
 この駅を過ぎるといよいよという期待に胸ふくらませたものだった。なにを期待したかというと前にも書いたが、例の新京成名物 180度反転の大カーブだ。特に、すれ違う電車があればなおさらにこれは見ものになる。
新鎌ヶ谷
 新京成の中で(たぶん)一番最後に出来た駅。新京成、北総に加えて最近東武も駅が出来、大ジャンクションを京成...ぢゃない形勢しつつある。あと、都営新宿線の延長がここまで来るという話しもあったなぁ。
北初富
 私が小さい頃はまだこの付近の区間は単線で、雑木林の中に片面のホームが一本という侘びしい佇まいの駅だった。一躍重要な位置づけになったのは北総線の一次開業時で、ここから北総の高架へ駆け上がる連絡線(現在は廃止)が設けられ、乗換客で賑わった。
くぬぎ山
 大学時代に友達の家があったので、何度か乗り降りした。以前は何の変哲もない駅だったが、その後車両基地が出来、本社も移転して来て、現在は新京成の核となる駅である。
Image

Button次へ



ButtonBack to Rail Page