■Rail and Bikes 関連サイトについて、またそれ以外の話題でもかまいません。来場記念にメッセージをどうぞ。
・720時間以内の記事は new! で表示されます。
・ツリー表示の時、先頭部の ▼ をクリックすると関連記事を一括表示します。
・サイトの更新案内については、編集後記ブログ「東京西郊日誌」の方をご覧下さい。
Image
■関連記事一括表示
 No.5388 : 木島線生情報 2002/03/30(Sat) 07:47 
投稿者: 和寒 URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2061/
 和寒です。
 長野電鉄木島線(正式名称は河東線信州中野−木島間)の廃止が、いよいよ明日に迫りました。長野電鉄のホームページには「木島線廃止まであと*日」と、宇宙戦艦ヤマトのようなヘッダーが出ていて、笑みを誘われます。
 今日明日は週末ということで、おそらく多くの方がお越しになるのでしょう。ところがなんと、今朝の天気は雨。しかもけっこう真面目に降っていて、写真撮影には大不向きな状況です。天気予報では朝までには雨は上がるという話だったのですが・・・・・・
 私は雨の中を歩き回るほどの根性がないので、一番列車だけとりあえず撮影し、一旦家に帰ってから家事をこなし、天気の様子を見ながら再度沿線に出かけようかと思ってます。

 それから、警句。
 ルールを守った撮影を、お願いします。今朝も、脚立を抱えて線路に入りこんでいる者がおりました。危ないという以前に、脚立を線路に落とした場合、信号回路が短絡するので、列車営業にも影響を及ぼしかねないたいへんリスキーな行為です。
 最後の2日です。全ての方々が気持ちよくその時を迎えられるよう、どうかルールとマナーを守って、お集まりください。
Posted at 2002/03/30(Sat) 07:47
 No.5390 : 木島線生情報(その2) 2002/03/30(Sat) 11:28 
投稿者: 和寒 URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2061/
 和寒です。

 雨、やみません。しのつく小雨ながら、風が強く、たまらないです。
 先ほど2000系特急電車の撮影を、敢行してきましたが、いやあかなり辛かった。下り列車は追い風だったのでまだしも、上り列車は向かい風で、レンズも濡れ、厳しい状況でした。

 人出は、悪天候のせいか、思ったほどありません。しかし、ある程度予想されたことながら、農道への進入・駐車、田圃への無断立入をする、無粋な不心得者も少なからずおりました。只今は作付けの準備作業に出ている農家も多い時期です。どうか、相応の配慮をお願いします。
Posted at 2002/03/30(Sat) 11:28
 No.5391 : 木島線生情報(その3) 2002/03/30(Sat) 17:43 
投稿者: 和寒 URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2061/
 和寒です。
 午後は天気も少しは持ち直し、それなりのロケーションになりました。
 撮影地点を夜間瀬川鉄橋に移すと、さすがここは名所、両岸あわせて40〜50名程度の人出がありました。狭い堤防上に駐車の列もできましたが、自律的な整理がうまく効いていて、混乱らしきものはなかったです。
 ふと空を見上げれば、木島方面には重苦しい雲が。どうやら、雨は北の方に集中して降っている様子でした。ちなみに、長野市内は快晴で、同じ地域内でこうも違うものかと、驚き入りました。
 こちらで撮った特急2000系は、相応の絵になりました。さっそく現像して、表紙にアップしてあります。
 あとは夜間撮影といきますか。赤岩がいいか、田上がいいか。ちょっと迷いつつ、行ってみましょう。

 なかなか気分良く撮影できたのですが、線路を縦走する大たわけ者、しかも鉄橋縦走組が 7名程度おり、あきれ果ててしまいました。いったいなにを考えているのか・・・・・・
Posted at 2002/03/30(Sat) 17:43
 No.5393 : Re: 木島線生情報 2002/03/30(Sat) 21:46 
投稿者: H.Kuma URL: http://www.din.or.jp/~kasiwaku/
和寒さん、木島線生中継ありがとうございます。

さていよいよ明日です。
沿線に桜があるのかわかりませんが、今年は開花が早かったので、桜とともにさよならが出来ますね。

最終日、どうか良いお天気になりますように、また事故など起きない事を祈っております。
Posted at 2002/03/30(Sat) 21:46
 No.5396 : 木島線生情報(その4) 2002/03/30(Sat) 23:05 
投稿者: 和寒 URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2061/
 和寒です。Kuma様、こんばんは。
 ただいま夜間撮影から帰投しました。夜霧が出ていてレンズが曇り、ピントもあわせにくいなど、かなり難儀してきました。これで失敗作だったら、自分で自分をいじめたい気分です。
 さすがに人出はほぼ消えていました。野外組は数名しか姿がなく、列車の中も、空席が目立つという案配。長電勤務の某氏が「木島線は田舎だから廃止になるといっても人が集まってこないのでは」と危惧してましたが、図らずもその様相を呈しているような・・・・・・


> さていよいよ明日です。

→そうなんです。
 で、改めてダイヤを見たところ、日中の定期運用は全て10系新OS車なんですね。最後にふさわしいイベントといえなくもないですが、なんだか普段着の姿ではないような気分もします。


> 沿線に桜があるのかわかりませんが、今年は開花が早かったので、桜とともにさよならが出来ますね。

→今年は全国的に開花が早いので、期待していたのですが、さすがに間に合いませんでした。なにしろ、飯田で開花したばかり、長野市内で梅が咲いている状況ですから、さらに北の木島線沿線ではとてもとても。赤岩駅ホーム脇の桜がみごとなので、これと列車を組み合わせてみたかったです。あと10日ほどですから、いかにも惜しい。


 さて、明日は朝のうち赤岩付近で撮影、昼間は最もお気に入りの田上−信濃安田間で撮影しようと、思っております。
Posted at 2002/03/30(Sat) 23:05
 No.5397 : 木島線生情報(その5) 2002/03/31(Sun) 08:56 
投稿者: 和寒 URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2061/
 和寒です。いよいよ木島線最終日となりました。
 柳沢以南では晴れていますが、木島方面は霧がかかっております。名残の涙霧、というところでしょうか。情趣があるとはいえ、もうそろそろ晴れてもらいたいものです。
 先ほど、日中最後の3500系を撮ってきました。あとは10系と2000系だけになります。3500系の復帰は17時台ですから、写真としては厳しいところでしょうね。
 つい先日開拓したばかりのポイントに向かったところ、対面には既にカメラの列が。やむなく別の場所を探しに行きましたが、思わぬところに絶好のポイントがあり、人間万事塞翁が馬を実感しました。1年かけて沿線を歩いてきましたが、その魅力の全てに迫ることは、難しいのかもしれません。
 夜間瀬川鉄橋、柳沢駅、柳沢−田上間の千曲川並行部、飯綱トンネル、木島駅など、撮影ポイントには昨日以上の人出が見られます。それでも不思議なことに、「私しか撮影者がいないポイント」もいくつかありました。木島線の魅力を独り占めしているようで、けっこう嬉しかったりします。

 それでは、再び沿線に向かいます。
Posted at 2002/03/31(Sun) 08:56
 No.5400 : 木島線生情報(その6) 2002/03/31(Sun) 15:35 
投稿者: 和寒 URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2061/
 和寒です。風が強くなり、陽がかげってきたので、昼の部を終了しました。午前中は楽しくいけましたが、午後の臨時2000系にはカメラが集中、私の目前でも小競り合いがあるなど、どうしてもこの手のもめごとは避けられないようです。人づてに聞いた話では、柳沢でも凄かったとか。
 とはいえ、15時を回ると、人波はさあーっと引いてしまい、わずかな間にさびしい状況になってます。いつもどおりといえば、いつもどおりなのですが。

 昨日と異なり、お名残乗車で各列車満席、特に混んでいる数列車は寿司詰め状態で、乗るのはなかなかたいへんそうです。10系の2両編成が基本なので、その点厳しいのかも知れません。定期列車に3500系3両編成を充てて、10系・2000系を臨時のスジで入れれば良かったのでは、と思えます。

 さて、少し気合いが抜けてしまいましたが、夕・夜の部に突入です。
 最終電車に乗るか否か。あまりに混んでいるようであれば、見送るだけで乗らないかもしれません。
Posted at 2002/03/31(Sun) 15:35
 No.5402 : 木島線生情報(その7/最終) 2002/03/31(Sun) 20:23 
投稿者: 和寒 URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2061/
 和寒です。夕の部を終え、一旦帰宅し、食事などしてました。
 一日中自転車にまたがっていて、久々に顔が痛くなるほど日焼けしてます。
 ちょっとした擦った揉んだはありましたが、なかなか良い週末でした。
 これから、終電車に乗りに行って来ます。あまりにも満員であるならば、外から見るだけにしますが、いずれにせよ終電車のそばにいることは間違いありません。
 むやみに長々と続けた「生情報」も、これでおしまいです。あとは記事のアップを待ってください。
Posted at 2002/03/31(Sun) 20:23
 No.5408 : Re: 木島線生情報(その7/最終) 2002/04/02(Tue) 22:03 
投稿者: H.Kuma URL: http://www.din.or.jp/~kasiwaku/
和寒さん、どうも。

車かと思ってましたが、一日中自転車で追いかけてらしたのですね。
結局最終列車には乗られたのかな?

その辺は、記事の方を楽しみにお待ちする事にしょうか。
Posted at 2002/04/02(Tue) 22:03
 No.5416 : 木島線その後 2002/04/04(Thu) 11:33 
投稿者: 和寒 URL: http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2061/
 Kuma様、こんにちは。

 上り最終電車には、乗りました。かなり混んでいましたが、それでも 200%程度の混雑でした。3両編成が充てられたことも、効いていると思います。木島発10分遅れ、これを田上で降り、自転車で下り最終電車を待ち受けるという展開です。その下り最終電車は実に35分遅れで到着、これまた 200%以上の混雑ぶりでした。
 今週末はお出かけしますので、アップは次週以降になるでしょうか。「最後にめぐる四季」とは趣向が違うので、「カウントダウン木島線」とでも銘打って、別の記事に仕立てたいと、考えております。

 代替バスが走り始め、また線路踏面は既に錆び始め、無常観を覚えます。
Posted at 2002/04/04(Thu) 11:33

- Web Forum -