■Rail and Bikes 関連サイトについて、またそれ以外の話題でもかまいません。来場記念にメッセージをどうぞ。
・720時間以内の記事は new! で表示されます。
・ツリー表示の時、先頭部の ▼ をクリックすると関連記事を一括表示します。
・サイトの更新案内については、編集後記ブログ「東京西郊日誌」の方をご覧下さい。
Image
■関連記事一括表示
 No.5316 : 小河内観光開発(2) 2002/03/12(Tue) 22:42 
投稿者: H.Kuma URL: http://www.din.or.jp/~kasiwaku/
「見上げれば索道」、後半がやっと出来ましたので改めまして公開します。

http://www.din.or.jp/~kasiwaku/rail/okuta00.html
Posted at 2002/03/12(Tue) 22:42
 No.5345 : Re: 小河内観光開発(2) 2002/03/20(Wed) 20:50 
投稿者: はるよ
> 「見上げれば索道」、後半がやっと出来ましたので改めまして公開します。
>
> http://www.din.or.jp/~kasiwaku/rail/okuta00.html

三頭山駅は旧有料道路が無いころはあんな急斜面ではなかったのでしょうね。鉄塔のあのクイコミ具合もそうですし。
駅の低さとか水面から離れてないのがよかったのでしょうね。(ということにします?)

この前、突入すればよかったと後悔してます。
Posted at 2002/03/20(Wed) 20:50
 No.5348 : Re^2: 小河内観光開発(2) 2002/03/20(Wed) 22:40 
投稿者: H.Kuma URL: http://www.din.or.jp/~kasiwaku/
はるよさん

奥多摩有料道路、着工昭和42年、開通は48年だそうだから、廃止されてだいぶ経ってから全通したのですね。
入り口あたりの道路は、それ以前から出来てたようですが。
昭和47年編集の5万図でも、ドラム缶橋の対岸よりさらに奥、サイグチ沢のあたりで道路の印は途切れています。
Posted at 2002/03/20(Wed) 22:40
 No.5320 : Re: 小河内観光開発(2) 2002/03/14(Thu) 01:30 
投稿者: Koji URL: http://www.ne.jp/asahi/tetsudo/miyata/
Kumaさん、ご無沙汰です。
今は神戸に住んでますが、多摩育ちですから、奥多摩湖は遠足に、ドライブに何かと足を運んだものです。
でも、やはりドラム缶橋の印象のほうが強くて、索道の記憶はあいまいになっていました。
今回のレポートで、改めてその姿を拝見しましたが、川野駅でぽつんと残されたゴンドラの姿が何とも言えません。
どんな思いでいるのだろう、なんて擬人化して考えてしまうところが、鉄ちゃんの悪い癖でしょうか。

ところで、前回、オマケ云々というメッセージがあって気になっていましたが、奥多摩湖ロープウェイ、思わずにんまりです。
特にトロッコ列車とトロリーバスで向かうレイクラインが楽しそうなので、早速、春休み旅行のネット予約を、と思ったのですが、リンク切れなのがかえすがえすも残念(^^;
Posted at 2002/03/14(Thu) 01:30
 No.5323 : Re^2: 小河内観光開発(2) 2002/03/14(Thu) 22:20 
投稿者: H.Kuma URL: http://www.din.or.jp/~kasiwaku/
Kojiさん、お久しぶりです。
コメントをどうもありがとうございます。

> どんな思いでいるのだろう、なんて擬人化して考えてしまうところが、鉄ちゃんの悪い癖でしょうか。

きっと性(さが)なんでしょうね。
電車なんかでも、すぐ顔に見えて来てしまう。。。

> 特にトロッコ列車とトロリーバスで向かうレイクラインが楽しそうなので、早速、春休み旅行のネット予約を、と思ったのですが、リンク切れなのがかえすがえすも残念(^^;

アレは少々お遊びが過ぎましたが、作り出したら結構ハマってしまい、かなり時間がかかってます。最初はちょっとした冗談の乗りだったんですけどね。
リンクの先も作ろうと思ってましたが、少々息切れで終わってます。まぁそのうちそぉっと作りこんでるかも知れませんが。(^^;)
Posted at 2002/03/14(Thu) 22:20
 No.5319 : Re: 小河内観光開発(2) 2002/03/14(Thu) 00:57 
投稿者: けてる URL: http://homepage1.nifty.com/KeTEL/
 H.Kumaさん、こんにちは。(^^)/
 新作「見上げれば索道」、拝見させていただきました。川野駅のほうは未
踏破だったのですが(近くのドライブインまでは行ったものの、駅への登り
口が分からなかった…)、こちらもなかなか風情のある駅舎ですね☆
 また、本文中の「湖からの風を受けながら日がな一日ブラブラと揺れてる、
そんな余生も…」のフレーズ、すごくいいです。三頭山口駅の廃墟へ行った
ときはネガティブなイメージしか沸いてこなかったので、発想の転換という
か、なるほどこんな肯定的なとらえ方もあるんだなぁ〜と思いました。確か
に廃線跡=死という見方だけじゃ、ちょっと寂しいですよね。
Posted at 2002/03/14(Thu) 00:57
 No.5322 : Re^2: 小河内観光開発(2) 2002/03/14(Thu) 22:20 
投稿者: H.Kuma URL: http://www.din.or.jp/~kasiwaku/
けてるさん、こんばんわ。
感想をどうもです。

>  また、本文中の「湖からの風を受けながら日がな一日ブラブラと揺れてる、
> そんな余生も…」のフレーズ、すごくいいです。

ありがとうございます。
けてるさんの「ラピュタ状態」もすばらしいと思います。
あっちの駅の方は当日足元が悪く近づけなかったので、その状態を見る事が出来なかったのが残念ですが。

> なるほどこんな肯定的なとらえ方もあるんだなぁ〜と思いました。確か
> に廃線跡=死という見方だけじゃ、ちょっと寂しいですよね。

記述するにあたってあちこちのページを見ていたんですが、中には心霊的な表現に終始している所なんかもあって、私としては明るくまとめたいなと思っておりました。
Posted at 2002/03/14(Thu) 22:20

- Web Forum -