|
 |
カウント 20 (静止画部門) |
[ 操作説明 ] |
■ 2025/03/20 から本日まで 1000 件の統計 (うち上位 20 までを表示)
(ダウンロード画面が開かれた回数でカウントしていますので、あくまでも目安として見て下さい。自分で無用なカウントかせぐのもナシね ^^;)
1位(9回)
[1240] 仙台市交通局1000系デフォルメバージョン 作者:キッコロ大好き 投稿日:2006/05/16(Tue) 17:19

私鉄東中小:仙台市交通局/地下鉄/電車/1000系//南北線/デフォルメバージョン
2位(7回)
[1327] JR東日本E231系800番台シルバーベース 作者:ピカ・コロ大好き 投稿日:2007/04/16(Mon) 18:21







JR東日本/通勤,地下鉄/電車/E231系800番台//総武緩行線,東京メトロ東西線,中央緩行線/シルバーベースです。ご自由にお塗りください。架空の車両のOKです。
2位(7回)
[2049] JR西日本 N923形ドクターイエロー 作者:やんぴー 投稿日:2009/01/31(Sat) 18:33




JR西日本/事業車/電車/N923形/ドクターイエロー/東海道・山陽・九州新幹線/九州新幹線直通のためにN700系をベースに増備された新ドクターイエロー編成(嘘)
4位(6回)
[1365] 営団01系ショーティ 作者:帆立 投稿日:2003/07/23(Wed) 21:38



私鉄東日本:営団地下鉄/地下鉄/電車/01//銀座線/01系ショーティバージョンです。なお、1番右の1365_2は営団が過去発売した01系ストラップを模しています。改造元はkuma氏の営団01系です。
4位(6回)
[1370] 301系ショーティー 作者:KJN@阿武止 投稿日:2003/07/25(Fri) 20:29

JR共通,国鉄、営団地下鉄/地下鉄/電車/301//営団東西線/
4位(6回)
[1386] 813系キッズバージョン 作者:かもめ 投稿日:2003/08/16(Sat) 08:13


JR九州/近郊/電車/813系/ニューシティーライナー/長崎本線、佐世保線、鹿児島本線、日豊本線/今は、もうない2両編成。右は、813系福北線色(厳密に言えば、違います)になったあとで、まだサハを組込んでない状態です。H.kumaさんの813系を改造させていただきました。
4位(6回)
[1514] JR東日本209系1000番台東京メトロ千代田線直通キッズバージョン 作者:キッコロ大好き 投稿日:2006/03/09(Thu) 17:54

JR東日本/通勤,地下鉄/電車/209系1000番台//常磐緩行線,東京メトロ千代田線/キッズバージョン
4位(6回)
[1515] JR東日本209系1000番台東京メトロ千代田線直通キッズバージョンミニ 作者:キッコロ大好き 投稿日:2006/05/09(Tue) 20:06

JR東日本/通勤,地下鉄/電車/209系1000番台//常磐緩行線,東京メトロ千代田線/キッズバージョンミニ
4位(6回)
[1545] えんぴつ新幹線 H100系+B100系 作者:電車おっかけ少年 投稿日:2004/02/01(Sun) 18:26






えんぴつ鉄道(架空)/新幹線/電車/H-Tc100、H-M100、H-Tc100 B-Tc100、B-M100、B-Tc100/びかり号、ゆうひ号(架空)/燕線、雲雀線/架空のえんぴつ鉄道のH100系とB100系です。燕線(つばめせん)、雲雀線(ひばりせん)で350Km/hで運転されています。完全自作です。(オレンジはH100系、緑がB100系です。)
4位(6回)
[1571] JR東日本キハ110系150・200・300番台ホワイトベース 作者:キッコロ大好き 投稿日:2006/06/25(Sun) 10:03


JR東日本/一般(150・200番台),特急(300番台)/気動車/キハ110系150・200・300番台/特急「秋田リレー」(300番台),奥の細道(200番台)/小海線(200番台),飯山線(200番台),八高北線(200番台),北上線(300番台),磐越西線(200番台),羽越本線(200番台),信越本線(200番台),陸羽東線(200番台),陸羽西線(200番台),奥羽本線(300番台),水郡線(150番台)/ホワイトベースです。ご自由にお塗りください。架空の車両のOKです。150・200番台は一般型、300番台は特急型。左からキハ110-200・300、キハ111+キハ112-150・200・300。
4位(6回)
[1608] JR東日本209系1000番台シルバーベース 作者:ピカ・コロ大好き 投稿日:2007/04/14(Sat) 07:44







JR東日本/通勤,地下鉄/電車/209系1000番台//常磐緩行線,東京メトロ千代田線/シルバーベースです。ご自由にお塗りください。架空の車両のOKです。
4位(6回)
[1654] Kids:0系2000番台 作者:電車おっかけ少年 投稿日:2004/04/17(Sat) 15:55






JR東海、JR西日本(旧国鉄)/新幹線/電車/0系/こだま、ひかり/東海道新幹線、山陽新幹線/引退した0系です編成は←東京 21-26-25-26-37-26-25-16-25-26-25-26-25-22 新大阪→ です。
4位(6回)
[1795] 721系〜近鉄バージョン〜 作者:sekine4984 投稿日:2005/08/21(Sun) 16:26





私鉄西日本:近畿日本鉄道?,近鉄?/近郊/電車/721系?///全国ステンレス車両塗装めぐりVol.1として、近鉄3000系をもとに製作したものです。なお、このシリーズは全て[うそ電]です。【全国ステンレス車両めぐり】
4位(6回)
[1814] 近畿日本鉄道2200系 1950年代特急色 【この塗装は実在しません】 作者:関東高速電鉄 投稿日:2004/08/12(Thu) 15:08





私鉄西日本:近畿日本鉄道,近鉄/一般/電車/モ2200形(参宮デ2200形)、モニ2300形(参宮デトニ2300形)/ウソ電//【この塗装は実在しません】元参宮急行電鉄2200系 1950年代、2200系は、2227系(新2200系)に伍して戦後も特急車として使用された。 左はモ2200形、モニ2300形。
4位(6回)
[1828] 721系〜九州色バージョン〜 作者:sekine4984 投稿日:2005/08/21(Sun) 16:15






JR九州?/近郊/電車/721系?///九州版721系です。このシリーズでは久々の投稿です。3両編成と2両編成を用意しました。【全国ステンレス車両めぐり】
4位(6回)
[1960] 名市交東山線5050形デフォルメバージョン 作者:キッコロ大好き 投稿日:2006/05/16(Tue) 17:19

私鉄西中小:名古屋市交通局,名市交/地下鉄/電車/5050形//東山線/デフォルメバージョン
4位(6回)
[1961] 名市交名城線2000形デフォルメバージョン 作者:キッコロ大好き 投稿日:2006/05/16(Tue) 17:19

私鉄西中小:名古屋市交通局,名市交/地下鉄/電車/2000形//名城線,名港線/デフォルメバージョン
4位(6回)
[2020] E233系ベースのJR東海オールロングシート車 作者:ピカ・コロ大好き 投稿日:2008/04/15(Tue) 19:10

JR東海?,架空?/通勤,近郊/電車/形式不明//東海道本線?/名古屋地区の117系、飯田線の119系置換えと静岡地区のオールロングシート車への統一により、静岡地区にオールロングシート車を投入するとしたらこれになるでしょう。JR東日本E233系をベースにしたオールロングシート車で、豊橋・大垣方の先頭車にはE531系と同じく車椅子対応大型トイレが設置されています。それにより、トイレ付近のドアが変則的にずれています。5両編成で、MT比は3M2Tで、E233系には見られない単独電動車が組み込まれてます。僕のE233系から改造しました。
4位(6回)
[2091] JR東日本E231系横浜線仕様 作者:急行きたぐに 投稿日:2010/06/20(Sun) 00:18








JR東日本/通勤/電車/E231系/普通/横浜線・根岸線/205系が使われている横浜線にE231系が進出したら・・・という設定で作ってみました。
4位(6回)
[2107] EH500 カラーバリエーション 作者:竹内 智紀 投稿日:2011/05/22(Sun) 01:08




JR貨物,国鉄//電気機関車/EH500//東北本線、津軽海峡線、武蔵野線、山陽本線、鹿児島本線/もしも…ね。「Support 東北」、ゴールデン金太郎、国鉄色、それを継承して更新したら…
Page= |

|
|
|
|