[2455] Re[2454] 投稿者:[moko] 投稿日:2011/08/17(Wed) 15:00

 
> 意外に旬な形式がポコっと抜けてたりしますね。
 
というわけで、はやぶさ描いてみましたー。色がちょっと変ですが(汗
実車は進行方向後側のパンタしか上げてないようなので(まるでTGVみたいです・笑)
その辺も表現できるように方向別にA/B別けました。末尾の数字を合わせてあります。


[2454] Re[2453]: EF57 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2011/07/23(Sat) 23:46

> ・・・意外にも今までTBFに無かった形式でした。結構メジャーだと思うんですけどね(^^;)

意外に旬な形式がポコっと抜けてたりしますね。
はやぶさの E5系なんかですら、まだ見当たらなかったり…。


[2453] EF57 投稿者:[moko] 投稿日:2011/07/22(Fri) 20:21

お久しぶりです〜。
EF57(EF57-2〜15)をUPしました。
・・・意外にも今までTBFに無かった形式でした。結構メジャーだと思うんですけどね(^^;)


[2452] 三陸鉄道応援企画 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2011/06/29(Wed) 22:41

いつも投稿ありがとうございます。
ただいま(株)スイッチさんに協力する形で、Rail&Bikesトップページに三陸鉄道応援企画のバナーを貼っております。
http://hkuma.com/

Webサイトやブログ等をお持ちで同様にバナー貼り付けして下さる方を募集していますので、もしご協力いただける方は当方までご連絡下さい。
本企画について、詳細は以下をご覧下さい。
https://hkuma.com/tsn/archives/2011/06/post-389.html

http://hkuma.com/


[2451] お久しぶりです。どころか… 投稿者:[竹内 智紀] 投稿日:2011/05/22(Sun) 13:50

今年初投稿です(苦笑)

[9306]JR貨物 EH500を作りましたぁ、というわけで。
個人的には3次型を掲示板に表示したい感じですが、並び的に1番台になっちゃいますねぇ(笑)

なお実車は「がんばれ東北」ステッカー貼ってるのもいますが、このサイズじゃ無理です(爆)
といっては何ですが、代わりになりそうなのを新館に投稿いたしまして。


[2450] Re[2449][2448]: バレンタインデーですね。 投稿者:[moko] 投稿日:2011/02/21(Mon) 23:24

H.Kumaさん、どもです。
 
>>しかも毎度 0時投稿だし…(笑)
昔は0時まで起きてることが難しかったのに、ココ最近は逆に0時に間に合う事の方が難しかったりしてますが(汗


[2449] Re[2448]: バレンタインデーですね。 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2011/02/17(Thu) 19:23

>mokoさん

チョコ電、オイシソウですね。
しかも毎度 0時投稿だし…(笑)


[2448] バレンタインデーですね。 投稿者:[moko] 投稿日:2011/02/14(Mon) 00:09

というわけで、チョコレートを・・・(笑)→
 
実際のコイツはバレンタインとは無関係で、山手線100周年記念で旧国ぶどう色一色の電車をイメージしたものでした。


[2447] 本年もよろしくお願いします 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2011/01/04(Tue) 21:29

皆さま、本年もよろしくお願い致します。
本館ももうすぐ10000番台に達しそうですね。


[2446] 謹賀新年 投稿者:[moko] 投稿日:2011/01/01(Sat) 18:01

明けましておめでとうございます。お久しぶりmokoです。
今年も新年一発目投稿しました。EF81の御召仕様です。


[2445] 良いお年を 投稿者:[Mistral] 投稿日:2010/12/31(Fri) 23:32

あとわずかで2010年も暮れます。今年のこのTBForumの思い出は、なんと言っても4月に普通鉄道の全事業者コンプリート達成が出来たことだと思います。

 というわけで、次は特殊鉄道を含めて全事業者コンプリートが目標というわけで、今年の締めにケーブルカーを二題投稿いたしました。年末らしく、会社でも役所でもない鉄道(財団法人とお寺が経営)をチョイスしてみました。「公益法人(非営利法人)が運営する鉄道」はこれでコンプリートです。

 私にとっては毎年恒例の大晦日投稿で、今年を締めさせていただきたいと思います。それではみなさん良いお年をお迎えください。


[2444] Re[2443]: 靄? 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/12/11(Sat) 09:04

遅ればせながら……H.Kumaさん、返信ありがとうございます。
ストラクチャ系は描く人が少なく、自分ばかりが目立ってしまい申し訳ないところです。
描く側としては楽しいのですが……使う側にとって、これらをどう楽しむのか。果たして楽しめるものなのか。それ以前にどう使うのか。正直、さっぱり見えません(笑)


[2443] Re[2442]: 展示台? 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/11/28(Sun) 17:14

おぱく堂さん、投稿ありがとうございます。
鉄橋単体でなく、地形まで描かれているのでなかなかダイナミックですね。
塗り絵シリーズも拝見してましたが面白い企画だと思います。
色々な楽しみ方が出来そうですね。


[2442] 展示台? 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/11/27(Sat) 20:52

新館に「実在橋梁」シリーズを投稿しました。
貴方の車輌の展示台にどうぞ♪ ……とは言うものの、駅と比較して大きすぎるのが難点かも。


[2441] はじめまして。 投稿者:世田谷広樹 投稿日:2010/10/25(Mon) 10:55

どうも。この名前は架空です、一応・・・
たまには皆さんの作品をちょこっと改造しようかな・・・
もちろん許可も取ります。
今後ともよろしく


[2440] Re[2439][2438][2437]: りくえすと 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/10/18(Mon) 22:06

下記のニックネーム「暇人」さんですが、その後連絡をいただきまして何度かメールのやりとりをしました。
書き込みから何となく想像してましたが、小学生のかただそうです。

クリエータ登録を希望されてますので、とりあえず作品を送っていただく事にしました。
まだ改造作品を手がけた経験しかないそうなので、一度ゼロから自作をしてみては?とのアドバイスをさせていただいたところです。

という事で、いちおうご報告まで。


[2439] Re[2438][2437]: りくえすと 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/09/23(Thu) 22:58

一週間経ちましたが、連絡がありませんのでリクエストはキャンセルとさせていただきます。
ここをご覧になっていないようですと、せっかくリクエストにお答えしても完成に気づかれない可能性が高いですので。

また当該アドレスからの掲示板書き込みを制限させていただきましたので、今後何かありましたらメールにてご連絡をお願いします。>暇人さま


[2438] Re[2437]: りくえすと 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/09/16(Thu) 19:22

暇人さん、リクエストありがとうございます。
以前、キ700のリクエストをいただいた「通りすがり」さんですよね?IPから判断すると…

前回も書きましたが、こちらから貴方に連絡する手段が無いので、私宛メールにて連絡先をお知らせ下さい。
よろしくお願い致します。


[2437] りくえすと 投稿者:暇人 投稿日:2010/09/16(Thu) 18:06

キ-1を作って欲しいのですが、ダメですか?
資料は用意できませんが・・・


[2436] ななめ30度 投稿者:[Mistral] 投稿日:2010/08/22(Sun) 02:44

高野山ケーブルカー(および南海高野線関係)を投稿いたしました。
高野山ケーブルは30度近い角度で、しかも二両連結なのでやたらバナーのサイズが大きくなります→
 私の小学校の時は、夏休みの林間学校で高野山に行ったので(貸し切り電車は21000系のクロスシート車だった)、夏と言えばケーブルカーという感じもします。

 
 さて、ケーブルカーに関しては、私は現時点で手元に資料があるものしか作成することが出来ません。現時点で、ケーブルカーは下記のものだけリクエストを受け付けることが出来ます。

御嶽、大山、叡山、天橋立、生駒宝山寺、西信貴、八栗、帆柱
(男山、生駒山上、六甲、高野山は作成済み)

 他の路線に関しては、もし資料をご提供いただける場合にはリクエストにお応えすることが出来ます。一番重要なのは、車体角度です(諸元表の車体角度データ、側面図、模型、ペーパークラフト、あるいは側面写真など何でも構いません)。

ケーブルカーは角度が命、と言うことで・・。


ケーブルカーの描き方の注意点を私のブログに書いております。
http://blog.goo.ne.jp/mistral_69/e/211b46e17cba11f08b6c9c0f0fe1491b


[2435] フランスのトラム、再コンプリート 投稿者:[Mistral] 投稿日:2010/07/19(Mon) 19:59

久しぶりの海外ネタ投稿です。フランスのLRTのうち、未製作分(前回以降に開業した分)を追加し、これでフランスのLRTは全都市制覇です。新規作成の四点の他、パリ2号線の電車(#3622)も実車の改造にあわせて差し替えています(今回より、LRTのバナーは1pix=約130mmに統一のため、今回投稿分は以前のAlstom・Citadisよりやや大きめのサイズになっています)。一番新しいドゥエのトラム(ここに表示されている画像)は、決してバスではありませんのでご注意ください(ただし、乗っている分にはバスにしか思えない乗り物ですが・・)。


>資料
 私も資料収集は似たり寄ったりです。一番厄介なのは、海外車両と古い車両で、側面画像はなかなか入手出来なかったり増す。資料がない場合によく使うのは、他規格の側面画像を集めて参考資料にする方法です(とくに、海外モノの場合重宝する方法です)。最近では、ネット通販で洋書が手に入りやすくなりましたので、側面形式図が乗っている鉄道洋書を入手して参考資料に使うという方法もアリではないかと思います。
 メーカーによっては、Webサイトで図面を公開しているところもあり、そういう場合は重宝します(例えば、ボンバルディア・トランスポーテーション)。

※もっとも、欧州モノは、客車のサイズが基本的に26.5mで連結器・ボギーセンター間距離も各国同じなので、一つの客車画像つくれば使い回しができます。LRTでは、半ばレイディメイドなので、あるメーカーの車両資料が手に入れば、あとは塗装変更だけで使い回しが効く面があります(低床式のため、床下機器や台車は見えないので余計に好都合)。


[2434] 新型ハイブリッド 投稿者:[やんぴー] 投稿日:2010/07/17(Sat) 00:46

どうも、約半年ぶりに復活です。
登場したばかりのHB-300形を投稿してみました。
ちなみに「キハ」はついてません。

>資料
「かけやま写真館」さんや「鉄道CAD製作所」さんの図面、
あとは模型や本、googleあたりで写真を探してみたり
Youtubeの動画をコマ送りしながら描いてますね。
わからない部分は不自然にならないように誤魔化してます(汗


[2433] Re[2430]: 資料サイト 投稿者:[こうやま] 投稿日:2010/07/07(Wed) 02:48

 対ドット数比率計算や目分量で寸法を測っても、後から
新しい写真や実物を見ると、測ったのと殆ど同じになって
びっくりする事がありますね。

 以前大阪市営地下鉄を作った時、どうやっても窓のサイズ
と長さがオーバーしてしまうので、おかしいな?と思ったら
私の方が実サイズを1m短く間違えていた事がありました。


[2432] 青い流星 投稿者:[moko] 投稿日:2010/07/02(Fri) 02:13

EF510-500をUPしました〜。実機はデカいですね。EF65が小さく見えます。(TBではサイズが逆転してます・笑)

>資料
大体出揃ってますが、やはり「かけやま写真館」さんは外せませんね。毎度お世話になっています。

>形式写真にしても真横からってパターンはあまり無い
そうなんスよね(´・ω・`)でも、斜めでも表面に見える分は窓やらドアとの位置関係から何となく掴んで、両側面あればGMの床下みたいな感じで描くことも可能かと思います。
遠近感だとか奥行きの関係で寸法も「カンペキ」にはならんとは思いますけど、あとは如何にツジツマを合せるか・・・毎度そんな感じです(汗


[2431] Re[2430]: 資料サイト 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/07/01(Thu) 22:56

> と、いうことでなんとなく思っていた事が…皆さんアイコン作るときの資料って何使ってますでしょうか?

「かけやま写真館」さんは定番ですね。側面描きにとってありがたいサイトです。
「スリットカメラ鉄道写真館」さんも時々活用させていただいてます。
昔は資料用に Nゲージカタログの本を買ったりもしてましたが、最近はネットで大体探せますね。
まぁ形式写真にしても真横からってパターンはあまり無いですから、床下とかは結構いい加減に描いてますが。


[2430] リニューアルと追加と 投稿者:[竹内 智紀] 投稿日:2010/06/30(Wed) 23:00

789系2種と、785系303番台を追加しました。
そしてその為に[3759]785系をリニューアルしました。
あといつも通り新館にもネタをば…。正直コレは酷いと言われても仕方ないのですが(^^;

それにしても、やはり資料がないと苦労しますね…
今回の785-303、車体とかは分かっても床下が分からないというのが一番のネックでした。

と、いうことでなんとなく思っていた事が…皆さんアイコン作るときの資料って何使ってますでしょうか?
私の場合は「かけやま写真館」さんの写真と睨めっこするか、Nゲージですね。例えば今回の789とかは前者で、EF210やEF81は後者だったりします。
昔は模型カタログも使ってましたが、若干斜めのアングルですからねぇ…。やはり真横が分かる、という事が重要だな、と感じます(785-303もブログとかを巡って斜めな写真で作ったもんで…自信がないです)。


[2429] Re[2422]: キ700形と、キ750形 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/06/12(Sat) 11:27

さて掲示板投稿No.2422の通りすがりさん、いまだに連絡がとれませんのでリクエストはとりあえず保留扱いにてお願いします>クリエータ各氏
もし個人的に作っても良いという方がいらしたら、もちろん投稿いただいても構いませんが、連絡不能という点を予めご承知おき下さい。


[2422] キ700形と、キ750形 投稿者:通りすがり 投稿日:2010/05/27(Thu) 17:05

私はC12とクを、リクエストした人です
題名の車両を作ってほしいです、お願いします


[2421] ミッドナイト 投稿者:[miyabipapa] 投稿日:2010/05/22(Sat) 14:41

皆様こんにちは。
miyabipapaです。
本館は久々の投稿になります。

リクエストをいただいていたので製作したのですが、意外に資料が少なく(特に床下!)一部推測で作った部分もありますが、何とか出来上がりました。詳しい資料が見つかれば修正をかける予定です。
キハ58系は実車の両数と人気度からすると、TBForum内での投稿は意外に少ない気がします。(と思うのは私だけ?)こうやま様ではないですが、それこそ叩けばホコリがいっぱい出てきそうですね。
ただ、叩きすぎてホコリまみれになって収拾がつかなくならないようほどほどにしときます…^^;

http://www.geocities.jp/miyabipapa1746/index.html


[2420] 投稿者:[こうやま] 投稿日:2010/05/22(Sat) 06:35

 出来た(笑)流線型特急頭部を自作するのは初めてです。

 資料は沢山あったんですが、頭部の寸法を記した資料が
ないので、ペイントブラシと模型画像を同一スケールで並べ
1ドットづつ推敲して作りました。

 さて次は何を作ろうか。近鉄特急の存在しないの作ろうと
思って、放ったままにしてあるんだよな…


[2419] うん 投稿者:[こうやま] 投稿日:2010/05/19(Wed) 04:32

 特急車は側面窓が難しいので(1800など東武博物館まで
調べに行った)躊躇しましたが、検索したら左右を一両づつ
撮影したサイドサイトが見つかったので、それでやって
みようかなと思います(笑)

 先に念願だった琴電旧30を作ってしまいました。
昔から何度も作りかけ失敗していたので、思い切って実行!


[2418] Re[2417]: またまた 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/05/18(Tue) 21:25

こうやまさん

> 叩けばまだまだホコリ(未作成)が出てきそうですね。

東武の代表的特急車DRCがまだ無いんですが、作ってみませんか(笑)


[2417] またまた 投稿者:[こうやま] 投稿日:2010/05/18(Tue) 03:31

 アップした後ぼーっと見立てたら、これまた基本的なのが
作られてなかったので、30分以内で作成(笑)

 叩けばまだまだホコリ(未作成)が出てきそうですね。
創作意欲の為にも、また調べてみるか。


[2416] また発作的新作 投稿者:[こうやま] 投稿日:2010/05/18(Tue) 03:06

 意外にも作られていなかった、公団9000です。

 浅草線系では一番マイナーなので、資料も少なく苦労
しましたが、アップ直前に土壇場で検索した時

「他人の撮った動画サイトを見てサイドビューを確認」

 という荒業を思いついて修正しました(笑)

 また今回はKumaさん仕様?で4連ですが、本来の編成では
後から追加された中間車2連で、車端部の車側灯が省略され
ているのを発見しました。ここ最後まで迷ったんだよなぁ。


[2415] 久しぶりに新作 投稿者:[こうやま] 投稿日:2010/05/13(Thu) 21:37

 ふと衝動的に、新作を作ってしまいました。
メトロ15000系です。営業運転は開始したそうだが
まだ誰も作ってないみたいなので、90分ほどで作りました。


[2414] Re[2413][2412]: 浅草駅 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/05/04(Tue) 20:23

おぱく堂さん、ありがとうございます。
おぱく堂さんのようにリアルに描ける技量がないので、情緒的な方向に逃げてみました(^^;)

スカイツリーを入れたので三丁目の夕日をイメージした夕景にし、全体のタッチは藤城清治氏の影絵みたいな感じを意識してます。
電車も元絵はTBのを使ってますが、あそこまで着色変形しちゃうと別にゼロから描いても一緒でしたね(汗)


[2413] Re[2412]: 浅草駅 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/05/04(Tue) 05:13

H.Kumaさんの浅草駅画像。
三丁目の夕日のラストシーンのような昭和の香り漂う色合いですね。個人的にはウルトラセブンを思い出してしまいました。さりげなく完成しているスカイツリーが入っているのもオシャレだなぁ…。
電車の走るアニメーションの技法も凝っていますね。自分はこういう表現方法は思いつきませんでした。アイデアもさることながら、手間もかかっていますね。刺激されます。


[2412] Re[2411][2410][2409]: TB規格の実在駅 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/05/03(Mon) 21:16

浅草駅を描いてみましたが、TBサイズだとページで使うには大き過ぎたので、かなーり縮小してます。

https://hkuma.com/tsn/archives/2010/05/post-331.html

アニメーションも入れてますが、色々とトリッキーな配置をしてるのでブラウザによっては表示が乱れてるかも…
バナーとしては今回はチョット投稿は見送りました(^^;)


[2411] Re[2410][2409]: TB規格の実在駅 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/04/28(Wed) 22:55

H.Kumaさん、ありがとうございます。

鉄道側面画の可能性を探っている、といったところです。

> あ、でも、TB規格でもさすがにビル全体は無理そうですね。
……いや、瀬戸大橋などの橋梁に比べれば、さほどの大きさじゃないでしょう(笑)


[2410] Re[2409]: TB規格の実在駅 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/04/28(Wed) 21:51

おぱく堂さん、作品をありがとうございます。
次々と新しい企画が出て来て面白いです。
浅草駅の記事を書く予定があるので、私も作ってみようかな…
あ、でも、TB規格でもさすがにビル全体は無理そうですね。


[2409] TB規格の実在駅 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/04/24(Sat) 20:48

新館に「実在駅」を、いくつか投稿しました(宣伝っぽくて申し訳ないのですが…)
TK規格と異なり、TB規格の大きさだと、駅の全体を画面内に収まる大きさで描けるのが魅力ですね。自分的には、TB実在駅にちょっとハマりそうです。


[2408] Re[2407]: 次の課題 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/04/14(Wed) 21:19

Mistralさん、いつもまとめをしていただきありがとうございます。
特殊鉄道、特にケーブルカーは難易度が高そうですね。
私も次は何か作りたいと思います。
とりあえず急がずあわてず、地道にやって行きましょう。


[2407] 次の課題 投稿者:[Mistral] 投稿日:2010/04/11(Sun) 23:14

 六甲ケーブル(二代目)の車両を投稿しました。普通鉄道コンプリートとなると、次は特殊鉄道を含むコンプリートを目指していくことになるわけです。ケーブルカーは、最も難易度の高い車両ですので(理由は、車体が斜めなので境界線の処理が難しい、車体の傾斜角度がわからないと絵が描けない、ラッピングものが多い、側面写真を撮りにくく資料収集が困難、資料撮影の取材に行くにしても山奥なうえ料金が高くお金がかかる、が挙げられます)、私一人ではコンプリートするのは難しいので、これもみんなで協力しないと完全制覇は難しいと思います。
 以前の生駒ケーブル同様、1pix=129mmのやや大きめの規格(車輪からパンタグラフのてっぺんまでが32pixになる大きさ)、エッジの処理の関係上、粗い汎用版と白背景版・黒背景版の3種類(自分のサイトでは、半透明ピクセルに対応するPNG24版も用意)となります。余談ついでにケーブルカーの作り方のテクニックですが、最初から平行四辺形の車体を描くよりも、普通の長方形で車体をつくって画像ソフトの回転機能で傾けた方がうまくいきます。


 さて、残る鉄道会社ですが、実は貨物専用会社も含めれば結構残っています。1980年以降に廃線になった路線を含めれば、未作成の会社は以下の通りとなります。鉄道会社コンプリートとなると、貨物専業会社も次の課題ということになるでしょうか。


 旅客鉄道事業者
財団法人青函トンネル記念館
筑波観光鉄道
高尾登山電鉄
御岳登山鉄道
舞浜リゾートライン
大山観光電鉄
比叡山鉄道
宗教法人鞍馬寺
丹後海陸交通
神戸市都市整備公社
四国ケーブル
帆柱ケーブル
岡本製作所

 貨物鉄道専業
太平洋石炭販売輸送
八戸臨海鉄道
岩手開発鉄道※
仙台臨海鉄道
福島臨海鉄道
神奈川臨海鉄道
西濃鉄道※
名古屋臨海鉄道
衣浦臨海鉄道
※:かつて旅客営業をしていた会社

 1980年以降に廃線になった鉄道会社
北海道ちほく高原鉄道
三菱石炭鉱業大夕張鉄道
釧路開発埠頭(貨物)
小坂精錬(←同和鉱業小坂鉄道)
千葉急行電鉄(京成へ移管)
筑波鉄道
加越能鉄道(万葉線へ移管)
立山開発鉄道(立山黒部貫光と合併)
大阪観光
加悦鉄道
別府鉄道
北沢産業網干鉄道(貨物)
同和鉱業片上鉄道
岡山臨港鉄道
屋島登山鉄道
鹿児島交通

*専用鉄道・鉄道事業法や軌道法の認可でない路線・車両を保有しない会社・車両保有会社・期間限定の鉄道(愛知万博のIMTSなど)は省略。


[2406] Re[2405][2404]: 質問:TB車輌+風景画 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/04/11(Sun) 09:59

> H.Kumaさん、早速のご回答、ありがとうございます。

──ということで、動画ではない静止画の「鉄道風景画」も、該当車輌の分類で投稿してみました。


[2405] Re[2404]: 質問:TB車輌+風景画 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/04/11(Sun) 09:48

おぱく堂さん、こんにちは。

新ジャンル開拓という感じで面白いですね!
静止画の組み合わせとは言え、立派なアニメーションになっていますから
今の投稿のされかたで良いんではないでしょうか。
分類も、車両が入っている場合はそちら基準で良いと思います。


[2404] 質問:TB車輌+風景画 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/04/11(Sun) 06:34

新館「アニメーション」枠に TB車輌を使った風景画を投稿したのですが…。
今回のような動画ではなく、静止画を描いた場合──「施設等」という枠へ投稿するべきなのでしょうか。あるいは、TB風景の静止画というものが、TB-Forum 投稿の範疇外かもしれませんが。


[2403] Re[2402]: ひたちなか海浜鉄道  投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/04/10(Sat) 12:18

09@小田原さん、ありがとうございます。

茨城交通は作品がありましたが、ひたちなか海浜鉄道としては初めてでしたね。


[2402] ひたちなか海浜鉄道  投稿者:[09@小田原] 投稿日:2010/04/09(Fri) 19:14

幽霊会員になりかけているので、皆さんの流れに乗り遅れまいとかなり久しぶりに1つUpしました。


[2401] Re[2399][2400] 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/04/05(Mon) 20:12

Mistralさん、miyabipapaさん、ありがとうございます。
これでとりあえず現役の普通鉄道は揃ったようですね。
新交通システムは Mistralさんに頑張っていただきましたので、さしあたり次のターゲットは地下鉄の路線別でしょうか。


[2400] 普通鉄道コンプリート!! 投稿者:[miyabipapa] 投稿日:2010/04/04(Sun) 13:57

皆様こんにちは。
miyabipapaです。

別館メインといいながら、ここのところは本館での投稿が続きました。本日キハユニ25形を8点投稿し、一応キハ20系「北海道シリーズ」の投稿は一段落となりました。
そして普通鉄道の最後の「穴」、若桜鉄道の車両を投稿しました。WT3000型は3両全車がイラスト車なので、とっつきやすいWT3300形を製作しました。WT3000形のほうは…気が向いたら作ります^^;
これで普通鉄道はコンプリート!ですね。

http://www.geocities.jp/miyabipapa1746/index.html


[2399] 紀州鉄道キハ600 投稿者:[Mistral] 投稿日:2010/03/30(Tue) 21:53

紀州鉄道キハ600形(603・604)を投稿いたしました(やっぱり、紀州鉄道と言えばこの車両です。紀州鉄道鉄道事業部の公式サイトも未だにキハ600形のイラストです)。
ちなみに、紀州鉄道の画像は、#3672において竹内 智紀さんが投稿されたLE-CARの中にキテツ1(北条鉄道フラワ1985)が入っておりますので、投稿済み鉄道会社扱いにしていました。

会社単位で言えば、残るは若桜鉄道、舞浜リゾートライン、およびケーブルカーだけの会社全部となりました。

>おぱく堂さま
 ご返信ありがとうございます。高さ32pixというTBの制約を考えると、縮尺を厳密には守れない時も多々あります(縮尺通りではうまく描けない場合は、あえて大きめの縮尺に変える場合もありますが)。なにしろ、車輪踏面からパンタのてっぺんまで32本しか線が引けませんので、その制約の中で自分が一番納得する画像を描けるのを選択するのが一番かな、と思います。

※参考までに書かせていただきますと、ストライプ塗装や窓の保護棒など、実物通りに線を引くと高さが足りない車両などもあります。この場合、たとえば本来上下2本の線であるべきところを1本とする手をよく使います。私の作品で言えば、京阪600形が該当します。600形の実物は窓の保護棒が上下2本ありますが、2本描くとドットが足りないので1本しか保護棒を描いていません。それでも、描かない場合と比較して、描いた方がリアリティが出せるのであえてこうしています。


[2398] Re[2394]: 規格と縮尺 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/03/30(Tue) 05:31

>Mistralさん
「規格」といっても、縮尺に関しては「表現の枠組み」程度のもので、絶対ではないと思います。縮尺優先の走行用であっても、たとえば遠近感を表現するために「上下線で車輌の縮尺を変える」なんてこともありえます。逆に、画像高優先だからといって、縮尺の統一性を全く無視してしまえば、並べた時に美的ではありません。──側面画における縮尺論を突き詰めていくと、表現論に至らざるをえない。そんな気がします。

P.S. 紀州鉄道もまだありませんね。
近年廃線になったものも含めれば、北海道ちほく高原鉄道とかも…。


[2397] Re[2393]〜[2396]: 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/03/29(Mon) 22:30

おぱく堂さん、Mistralさん、mokoさん、ありがとうございます。

井原鉄道を投稿しました。
これで普通鉄道、残すは若桜鉄道のみかな?


[2396] 便乗 投稿者:[moko] 投稿日:2010/03/28(Sun) 19:44

皆様お久しぶりです。
未製作路線の穴埋めが流行っているようなので便乗させてもらいます。
かなり''いい加減''ではありますが、阿佐海岸''っぽい''車両ということで(汗


[2395] 新交通システムは全線制覇 投稿者:[Mistral] 投稿日:2010/03/27(Sat) 19:08

金沢シーサイドライン・桃花台新交通を投稿いたしました。これで、新交通システムは全路線のバナーが揃いました。

でも、案内軌条式鉄道というくくりでは、札幌市営地下鉄の東西線・東豊線がまだです(余談ながら、フランスのゴムタイヤLRTが開発される以前は、札幌の二線が世界で唯一のパンタグラフ集電の案内軌条式鉄道でした)。地下鉄は事業車レベルでは全部揃っているものの、路線単位ではまだ空白がたくさんあります。


[2394] 神戸新交通 投稿者:[Mistral] 投稿日:2010/03/27(Sat) 00:52

ポートライナー・六甲ライナーを投稿いたしました。都市鉄道の穴埋めもいよいよ大詰めという感じで・・。

>おぱく堂さま、H.Kumaさま
 規格の話は、非常に参考になります。小さな電車だと、大きめの縮尺にしてバランスを取る方がよいという面もありますし。私の場合は路面電車・LRTは少し大きめの縮尺:1pix=120〜130mmを使っています)。
 なお、今回の新交通は、1pix=150mmの標準サイズで作成しております(他の人がつくった他社の新交通のバナーがこのサイズだったので、それに合わせたため)。ちなみに、新交通も車高はだいたい3,200mmなので、1pix=100mm相当でつくって丁度32ピクセルにするという方法もあります。


[2393] Re[2392] 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/03/27(Sat) 00:14

平成筑豊鉄道の穴も埋めてみました。
といっても旧型車はなく、新型車(前回投稿の錦川鉄道 NT-3000の兄弟車)だけですが。

H.Kumaさん、「側面画研究(画像篇)」を読んでいただき、ありがとうございます。
発端は「全高 3.2m以下の軽便車輌は、ひとつの画像で TB規格と TK規格を兼ねることが可能だ」ということに気づいた時の感動(?)でした。それで、あれこれと考えるようになったのですね。


[2392] Re[2390][2391] 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/03/25(Thu) 22:32

おぱく堂さん、ご協力ありがとうございました。
これで残り 4社という事になりました。
そういえば(今さらですが)、少し前に「側面画研究(画像篇)」を読みました。
http://www.mars.dti.ne.jp/~opaku/zigzag/railway/siteinfo_labo2.html
規格については自分でもあまり深く考えていなかったというのが正直なところですが、おぱく堂さんの深い考察にナルホドーと思う事しきりでありました。

miyabipapaさん、ようこそいらっしゃいまし。
こちらでも素晴らしい作品を期待しております。


[2391] 本館初投稿 投稿者:[miyabipapa] 投稿日:2010/03/25(Thu) 08:21

皆様おはようございます、
といいますか、こちらでははじめまして。
miyabipapaです。

別館でバスアイコンを投稿しておりますが、今回本館の方にもお邪魔させていただくことになりました。
初投稿はやはり地元の車両ということで、キハ22型を選びました。なんと言っても自分になじみの車両であること、そして車体形状が比較的単純なので作りやすい…と思ったのですが、いざ作ってみるとモノが大きいだけになかなか大変です。やっと見られる様にはなりましたが、先輩諸氏の作品と比べるとまだまだです。
ともあれ、これで昨年末の「公約」を何とか果たすことが出来ました。しばらくは別館メインで投稿する予定なので、別館以上に「超」スローペースの投稿とはなりますが、皆様宜しくお願い致します。

http://www.geocities.jp/miyabipapa1746/index.html


[2390] 錦川清流線 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2010/03/24(Wed) 22:07

「TB-全社制覇」にちょっとだけ協力します。錦川鉄道の穴を埋めました。


[2389] Re[2388][2387] 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/03/24(Wed) 20:49

Mistralさん、ありがとうございます。
確かに新交通とかホームドア付の地下鉄なんかは、側面からの観察が難しそうです。
タイムリーですが、今日の WIRED VISION で松浦晋也氏が新交通について書いてますね。
http://wiredvision.jp/blog/matsuura/201003/201003241200.html


[2388] Re[2387] 投稿者:[Mistral] 投稿日:2010/03/23(Tue) 00:18

H.Kuma様

 失礼いたしました、「由利高原鉄道」で正解です。「鐵」は私の誤植でした。

 ちなみに、ニュートラムもつくりましたので、これで大阪市交通局は全線制覇です。ところで、ネットで調べても新交通システムはあんまり写真が見つかりません・・・。ほとんどの路線が、全線高架・ホームドア完備・駅は島式ホームとなっていますから、TBに必要な側面写真を撮るのが難しい面があります。同じ全線高架でも、モノレールは跨座式・懸垂式ともに側面写真が撮りやすいのと対照的です。
 余談ながら、新交通のファンサイトも極めて少ないようです。写真が撮りにくいというのも新交通システムのファンを少なくしている原因のような気がします。

> Mistralさん、いつも調査ありがとうございます。
>
> 「由利高原鉄道」で投稿してますが、「鉄」の字が違ったかな?
> いずれにしろ、普通鉄道は残り5社という事になるかと思います。
> あと少しですね。


[2387] Re[2386]: アストラムライン 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/03/22(Mon) 20:57

Mistralさん、いつも調査ありがとうございます。

「由利高原鉄道」で投稿してますが、「鉄」の字が違ったかな?
いずれにしろ、普通鉄道は残り5社という事になるかと思います。
あと少しですね。


[2386] アストラムライン 投稿者:[Mistral] 投稿日:2010/03/22(Mon) 18:40

 ご無沙汰しております。
 アストラムラインを投稿いたしました(なお、アストラムラインは、本通−県庁前間300mだけ地下鉄扱いされていますが、アストラムラインは地下鉄の仲間にすることは一般的ではないため、地下鉄の分類はあえて設定していません)。

 残る鉄道会社は・・

【普通鉄道】
由利高原鐵道、平成筑豊鉄道、井原鉄道、錦川鉄道、若桜鉄道、阿佐海岸鉄道

【地下鉄】
全事業者制覇

→路線単位で言えば、横浜市交通局ブルーライン、神戸市交通局海岸線、札幌市交通局東西線・東豊線、名古屋市交通局桜通線・上飯田線(乗り入れの名鉄車はあり)が、空白となっております。

【路面電車】
全事業者制覇

 つまり、一般の鉄軌道では、会社単位では第三セクターの6社だけとなります。


<特殊鉄道>
★:事業車単位でバナーが存在していない会社。

【新交通】
金沢シーザイドライン(★横浜新都市交通)、ニュートラム(大阪市交通局)、六甲ライナー・ポートライナー(★神戸新交通)

【モノレール】
★舞浜リゾートライン

【ケーブルカー】
★財団法人青函トンネル記念館、筑波山ケーブルカー(★筑波観光鉄道)、高尾登山ケーブル(★高尾登山電鉄)、御岳登山ケーブル(★御岳登山鉄道)、大山ケーブルカー(★大山観光電鉄)、箱根登山ケーブルカー(箱根登山鉄道)、立山ケーブル・黒部ケーブル(立山黒部貫光)、十国峠ケーブルカー(伊豆箱根鉄道)、坂本ケーブル(★比叡山鉄道)、叡山ケーブル(京福電気鉄道)、鞍馬寺ケーブル(★宗教法人鞍馬寺)、天橋立ケーブル(★丹後海陸交通)、高野山ケーブル(南海電気鉄道)、六甲ケーブル(★六甲摩耶鉄道)、摩耶ケーブル(★神戸市都市整備公社)、妙見ケーブル(能勢電鉄)、生駒ケーブル宝山寺線・西信貴ケーブル(近畿日本鉄道)、八栗ケーブル(★四国ケーブル)、★帆柱ケーブル、別府ラクテンチケーブル(★岡本製作所)

 索道(ロープウェイ)や鉄道事業法&軌道法認可以外の遊覧鉄道や鉱山軌道、専用鉄道などは除外。

 全鉄道会社完全制覇となると、やはりケーブルカーが最大の課題でしょうか・・・・。


[2385] 無題 投稿者:[Takanori Takeuchi] 投稿日:2010/03/14(Sun) 23:48

お久しぶりで御座います。

N700系0・7000番台を投稿致しました。
0番台は量産車,JR東海と西日本の差がありませんので、そのままお使い頂けます。


[2383] 残り5社 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/02/27(Sat) 23:51

甘木鉄道を投稿しました。
発言No.2292でMistralさんが調べていただいたリストからすると、これで普通鉄道は残り5社という事になります。
TBForumとしての全社制覇も目前となって来ました。
地下鉄とかその他も含めるとまだまだありますけれども。

別件ですが、携帯サイト「鉄道モバイル」の方にTBのショートバージョンをいくつか掲載していただきました。
しばらく、月ごとに増えて行く形になるかと思います。


[2382] [1879] 20系寝台 北陸編成(1975~1978) 投稿者:[いなばの白兎] 投稿日:2010/02/21(Sun) 17:23

気が付けば2月も折り返しを過ぎてしまい、新年の挨拶すらなおざりに
しておりました。申し訳ありません…。

廃車となっていた[1879]に20系寝台 北陸編成(1975~1978)をアップロードしました。
意外なことにトレインバナーでは20系の人気はいまひとつのようですね。

今までは車両の向きには拘らず一方向のみ投稿していたのですが、描き分けられている方も
いらっしゃるので少し気になるところです。


[2381] 無題 投稿者:[うんじゃくがおか] 投稿日:2010/01/18(Mon) 20:11

JR東日本の107系レトロ塗装をリメイクの上新規投稿、五能線向けキハ40系を製作・廃車スペースに投稿しました。

五能線向けキハ40系→[8131]

http://weed4758.dddjp.com/


[2380] Re[2379]: リクエストの件 投稿者:[うんじゃくがおか] 投稿日:2010/01/11(Mon) 20:49

>通りすがりさん
今年もよろしく願いたします。

ご感想もありがとうございます。

Web使用の件ですが、勿論許可いたします。
また貴サイトにお邪魔いたします。

http://weed4758.dddjp.com/


[2379] リクエストの件 投稿者:通りすがり 投稿日:2010/01/10(Sun) 22:50

うんじゃくがおか様

書き込みが遅れまして大変申し訳ありません。

リクエストにお答え頂いた、MF100・200
大変素晴らしい出来具合で感動致しております。

私のHPにて使用させて頂きたいのですが、
よろしいでしょうか?

残りのリクエストも心待ちに致しております。

http://go-train.hp.infoseek.co.jp/


[2378] 2010年 投稿者:[うんじゃくがおか] 投稿日:2010/01/02(Sat) 00:12

あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。

今回、2つ新作を投稿させて頂きました。
相次ぐ製作ミスで修正の連続でしたが、
今回はちゃんとした新作を用意いたしました。

・JR東12系客車「SLばんえつ物語号」新塗装→[8302]
※廃車スペースだった場所に投稿。

・JR西EF65-123「岡サロ」牽引機→[8540]
※新年のごあいさつという意味を込めて新規投稿。

皆様とは違いシンプルなもので恐縮です。
12系を新規投稿すべきでしたね(汗)

こんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします。

今年も皆様にとって良い1年になりますように。

http://weed4758.dddjp.com/


[2377] あけましておめでとうございます 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2010/01/01(Fri) 18:00

皆さま、あけましておめでとうございます。

新年を寿ぎまして私も一品を…
少々御屠蘇気分で作ったものですが。

本年も TBForumをよろしくお願い致します。


[2376] 新年のご挨拶 投稿者:[やんぴー] 投稿日:2010/01/01(Fri) 00:49

明けましておめでとうございます。
皆様、今年もよろしくお願いいたします。

今年は寅年ということで初投稿はトラ柄な気動車にしてみました。

>miyabipapa様
ご利用ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします。


[2375] 新年のご挨拶 投稿者:[moko] 投稿日:2010/01/01(Fri) 00:31

皆様、明けましておめでとう御座います。
本年もよろしくお願い致します。

気づいたら3度目ですが、今年もまた新年一発目は御召です。今年は客車も描きました。


[2374] 大晦日のご挨拶 投稿者:[Mistral] 投稿日:2009/12/31(Thu) 22:58

みなさま

 ご無沙汰しております。2009年もあとわずかとなりました。(恒例の?)本年最後の投稿をいたしましたので、お知らせいたします。

 今年を締めくくるのに(そして新年最初に表示されるのに)ふさわしく、さる12月23日に開業したばかりの富山市のセントラムをアップいたしました。今回は初回限定で「開業記念装飾バージョン」も付属しております。同時に、富山ライトレールもリニューアルして反対側画像も新たに追加しました。

 それでは良いお年をお迎え下さい。


[2373] こちらでははじめまして 投稿者:miyabipapa 投稿日:2009/12/31(Thu) 14:29

クリエータの皆様
miyabipapaと申します。別館で主に観光バスのアイコンを投稿させていただいております。

現在当方ホームページを作成中ですが、moko様、SnowWing様、やんぴー様の作品を使用させていただいております。各クリエータの皆様にはこの場をお借りしてお礼を申し上げます。うんじゃくがおか様の作品も、DD51や721系など魅力的な作品が多いので、当HPで使わせていただきたいと思います。(その際は貴HP掲示板までお願いに上がります。)
他のクリエータの皆様も今年一年楽しませていただきありがとうございました。
来年は、時期未定ですが私も本館にクリエータ登録をして、お仲間に加えさせていただこうかと思います。

それでは皆様よいお年をお迎えください。

http://www.geocities.jp/miyabipapa1746/index.html


[2372] Re[2371]: リクエスト 投稿者:[うんじゃくがおか] 投稿日:2009/12/17(Thu) 22:33

>H.Kumaさん
おかげさまで、ランキングに載るほど何人かの方がダウンロードしてくださり、本当に嬉しく思います。

ありがとうございます。
リクエスト車両もあと「もう1つ!」です^^

http://weed4758.dddjp.com/


[2371] Re: リクエスト 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/12/17(Thu) 21:57

うんじゃくがおかさん、ありがとうございます。

メールでご本人にお知らせしておきましたので、
後ほど見ていただけるかと思います。


[2370] キハ185 投稿者:[うんじゃくがおか] 投稿日:2009/12/17(Thu) 12:51

JR四国のキハ185系を製作・投稿しました。

今回も廃車スペースに投稿しました。
JR四国標準色→[5364]
剣山色→[5371]
3000・3100番台→[5373]

http://weed4758.dddjp.com/


[2369] Re[2364][2363][2362][2358][2357]: リクエスト 投稿者:[うんじゃくがおか] 投稿日:2009/12/16(Wed) 14:40

>通りすがりさん
リクエストされていた北近畿タンゴ鉄道の車両ですが、
MF100・MF200が完成しました。

MF100→[7379]
MF200→[7828]
※新規投稿ではなく、廃車スペースを活用。

http://weed4758.dddjp.com/


[2368] Re[2367]: TopPageの作品ランダム表示 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/11/27(Fri) 19:15

>  一瞬、旧配置のアイコンが表示されるんですが…(笑)

いちおう、Javascriptをオフにされてる方も考慮して残してます。


[2367] Re: TopPageの作品ランダム表示 投稿者:[こうやま] 投稿日:2009/11/27(Fri) 14:02

 一瞬、旧配置のアイコンが表示されるんですが…(笑)


[2366] 初めてのキハ40系 投稿者:[うんじゃくがおか] 投稿日:2009/11/25(Wed) 19:12

約1年かけてキハ40系が完成しました。
まぁ、オリジナルではなく冷房化改造に機関も換装された五能線で活躍する南秋田車のリバイバル塗装なんですけど。

会社・地域によって、仕様が異なるキハ40。
とにかくまずは、JR東日本から作っていきたいと思います。

その前に北近畿タンゴ鉄道の車両の製作に早速取り掛かりたいと思います。


[2365] 次の近鉄は 投稿者:[こうやま] 投稿日:2009/11/16(Mon) 18:19

 資料不足で長い間作らなかった、ナロー線の200系単独
電動車時代をやっと作りました。

 資料は兄が大昔から持っていた「私鉄電車ガイドブック」
初版です(側面アイコンを作る時、すんげー役立ちます)

 アップ場所ですが廃車スペースも使ったので[4715][7186]
と離れております。ご注意下さい。逆の方がよかったかな。

 次は旧四日市&松阪系を作る予定です。


[2364] Re[2363][2362][2358][2357]: リクエスト 投稿者:[うんじゃくがおか] 投稿日:2009/11/13(Fri) 19:51

通りすがりさん

「丹後ゆめ列車」ですね。
まぁ、やれるだけやってみます。
不可能ではないですし(笑)

私にとってペイント列車の記念すべき第1号になるでしょうね!

http://weed4758.dddjp.com/


[2363] Re[2362][2358][2357]: リクエスト 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/11/13(Fri) 16:51

通りすがりさんのメール確認致しました。
ご連絡いただきありがとうございました。

うんじゃくがおかさん、書き込みありがとうございます。
とりあえず最初のリクエストだけでも、数が多いのでちょっと大変そうです。

私もどれかお手伝いしようかとふと思ったんですが、タッチが違ってしまうのでお任せした方が良さそうですね。
通りすがりさんもお待ちいただけるようなので、お時間のある時にでも少しずつお願いします。


[2362] Re[2358][2357]: リクエスト 投稿者:通りすがり 投稿日:2009/11/12(Thu) 22:37

H.Kuma様

遅ればせながら、初めまして。
連絡先の件、メールにて送信しましたのでご確認下さい。


[2361] Re[2359][2358][2357]: リクエスト 投稿者:通りすがり 投稿日:2009/11/12(Thu) 22:36

うんじゃくがおか様

こちらこそ、はじめまして。

北近畿タンゴ鉄道の車両を製作して頂けるとのこと。
誠にありがとうございます。

3ヶ月かかろうとそれは構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。

で、製作にあたってもう1つ追加のリクエストがありまして、
KTR700形の中のKTR701 「丹後ゆめ列車」もお願いしたいのですが…。

p.s
資料になるか分かりませんが、北近畿タンゴ鉄道の公式HPに車両紹介のページがあります。

http://ktr-tetsudo.jp/


[2360] 久しぶりに 投稿者:[こうやま] 投稿日:2009/11/12(Thu) 21:21

 発作的に作品をアップしました。

 近鉄ですが、ラインデリア装備直前時代の通勤車が全て
組めるというシロモノてす。説明文制限がついたので略して
しまいましたが、説明文以前の形式も殆ど組めます。


[2359] Re[2358][2357]: リクエスト 投稿者:[うんじゃくがおか] 投稿日:2009/11/12(Thu) 20:36

>通りすがりさん

はじめまして。

実は私も製作しようか考えているところです。
もし私でよければ、製作いたしますが?

ただ、私自身忙しいので早くても3ヶ月くらいお待たせすることになりますが、それでも良ければ。

第三セクターの車両はあまり資料がありませんが、最後まで諦めず製作致します。

お返事お待ちしております。

http://weed4758.dddjp.com/


[2358] Re[2357]: リクエスト 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/11/09(Mon) 20:36

TBForum管理人の H.Kumaです。

通りすがりさん、リクエストありがとうございます。
とりあえずどなたか立候補して下さるのを待ちたいと思いますが、
その間に通りすがりさんの連絡先を私宛メールにてご連絡下さい。

よろしくお願い致します。


[2357] リクエスト 投稿者:通りすがり 投稿日:2009/11/08(Sun) 23:42

第3セクターの北近畿タンゴ鉄道の下記車両を
どなたか作って頂けませんか?

1.KTR700形
2.KTR800形
3.MF100形
4.MF200形

特急車両はあったのですが、上記車両がありません。
お願い致します。


[2356] Re[2355][2354]: ××× 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/10/25(Sun) 23:01

対策を施しました。
選択時にワーク領域に複写されますので、表紙掲載中は以降の作品編集には影響されません。

ちなみにランダム検索結果から表紙に掲載されるフローは以下の通りです。

1. 作品番号1001〜最新投稿までの間で乱数発生
2. 作品が廃止又は抑止中の場合はそこで終了
3. 表示長が表紙に適したサイズ(Total=556pixel)を超えたら終了
4. 各ジャンル条件への適合判定し、一つのみに適合の場合、そのジャンルに決定
5. 複数適合する場合、その中で再度乱数を発生しジャンルを決定

全体に平均化するよう、結構複雑な処理をやってます。
以上、ご参考まで。


[2355] Re[2354]: ××× 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/10/23(Fri) 23:47

正直、そこまで考えが及んでいませんでした。
検索された時点では廃車は選外にしているんですが、それ以降は Javascriptですのでローカルの世界。
サーバー側画像の有無は判断出来ませんね。
選択された時に画像を別な場所に複写するとか、対策を考えてみますね。


[2354] ××× 投稿者:[やんぴー] 投稿日:2009/10/23(Fri) 01:20

トップのランダム表示が×××で画像が表示されてないと思ったら
どうやらランダム選定された後に削除(廃車)されると表示できなくなるみたいですね…


[2353] 久々に 投稿者:[Takanori Takeuchi] 投稿日:2009/09/29(Tue) 22:58

キハ40系、キハ400系を投稿させて頂きました。

投稿数が少ないと全然表示されませんね(汗)。とは言えネタに困っております(爆)。


[2352] Re[2351]: TopPageの作品ランダム表示 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/09/11(Fri) 23:50

特に問題なさそうなので本日より表紙を差し替えました。
軽便ジャンルもようやく検索でhitしたようですネ。


[2351] TopPageの作品ランダム表示 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/09/01(Tue) 21:37

うっすら感づいてた方もいらっしゃるかと思いますが、このランダム検索、実は表紙のランダム表示への布石でもありました。
以下にテストページを用意しましたので、各位ご確認いただければと思います。

http://hkuma.com/tbf/test.html

ほんとうは、ランダムに表示させる作品のリストも Javascriptだけで作れるかと思っていたのですが、やり出すと色々と配慮する事項が出て来て、結局エンジン部分は cgiで作りました。
そのエンジン部分である「ランダム検索」を実行するとそのたびに作品が一つ選出され、それが表紙の各代表ジャンルに合致した場合そこに取り込まれます。
取り込み部は JSON形式の外部ファイルを Javascriptでオブジェクトとして受け取っていますが、環境によりエラーの出る方の多い場合は、この機能の ON/OFF釦を用意します。

乱数は全体で均等に発生するようにしているので、当然ながら作品数の多いジャンルは頻繁に作品が入れ替わります。
逆に作品の少ないジャンルは検索でヒットする確率が低いですが、一度取り込まれると居座る(^^;)期間は長くなりそうです。
今現在「軽便,産業機他」などはまだオリジナルのままです(新規に取り込まれた画像はリンクになっています)が、ここに作品が被さって来るまではしばらくかかるかも知れませんね。
この辺少し状況を見た上で、乱数の発生方法等は必要に応じ見直して行きたいと思います。


[2350] ランダム検索機能 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/30(Sun) 21:03

「ランダム検索」という機能を設けてみました。
表紙の検索窓横にリンクを配置してありますのでお試し下さい。
動作としては以下の通りです。

1.全作品の中からランダムに作品を検索し、一つ選択します。
2.選択した作品を表示し、またそれと同ジャンルのものを続けて表示します。

普段自分ではあまり見ないようなジャンルの作品なども表示されますので、暇つぶし程度の機能(笑)にはなるかと思います。


[2349] 新投稿画面(β)リリース 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/16(Sun) 12:23

皆様ご協力ありがとうございました。
本日より本館に新投稿画面(β)をリリースしましたので、ご利用いただけます。


[2348] Re[2347]: Test 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/15(Sat) 20:16

いなばの白兎さん、テストにご協力ありがとうございました。

だいたい大丈夫そうですので、そろそろ本館にセットしようかと思います。
しばらくはベータ版という扱いで様子を見る事にしますが。

ページは凝れば凝るほど色々と環境によって不具合が出て来ますね。
やはり作る方としては、トラディショナルなのが一番楽です。


[2347] Test 投稿者:[いなばの白兎(はくと)] 投稿日:2009/08/15(Sat) 14:51

おお、知らないうちに何やら進展があったようですね。

Windows XP SP3にてGoogle Chrome 2.0.1とどういうわけか非常に不安定な
Firefox 3.5.2でテストを行いましたが大丈夫そうです。

リッチコンテンツ形式だと、確かに見栄えは良くても動かない環境があるというのも
頭の痛いところですね。企業のサイトなんかだとことごとくFlashを使っていますが
サブで使っている安物のネットブックだと動作が重くなることもしばし、です。


[2346] Re[2345] 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/14(Fri) 15:16

うんじゃくがおかさん、どうもです。

> すみません。
> 名前のところに番号しか打っていなかったので私なのかどうかわかりにくかったかと思います。失礼しました。

この掲示板、ちょっと分かりづらいかも知れませんが、新規投稿時にお名前欄で #に続けてクリエータID(うんじゃくがおかさんの場合は#0077)のみを入力すると、クリエータモードで投稿出来ます。
削除キー欄は作品投稿時に使われているパスワードを入れて下さい。ここだけ#を付けている理由は、通常の一般投稿者と区別する為です。

クリエータモードの場合投稿は即時に公開され、最新作品のバナーが一つ一緒に表示されます。一度お試し下さい。

しばらく使わないと忘れてしまいますよね。ことによったら、掲示板の方ももう少し改良した方が良いかも知れませんね。


[2345] Re[2344][2340]-[2343]: 投稿者:うんじゃくがおか#0077 投稿日:2009/08/14(Fri) 13:00

>H.Kuma氏

すみません。
名前のところに番号しか打っていなかったので私なのかどうかわかりにくかったかと思います。失礼しました。

> リクエストにご対応いただきありがとうございます。
> 山手線さんからいまだに連絡が無いのでちょっと心配ですが。

いえいえ、私もいつか作ろうと考えていましたから(^^)

お盆ということもあり、お忙しいんでしょうね。


12系や14系座席車を製作済みの私としては、ジョイフルトレインのリクエストに対応させて頂くことはできますが、これがまた本当に難しいんですよ。
完成した時の喜びは大きいですけどね。

また時間があれば、逆サイドも製作したいと思います。

http://weed4758.dddjp.com/


[2344] Re[2340]-[2343]: 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/14(Fri) 09:33

>うんじゃくがおかさん
リクエストにご対応いただきありがとうございます。
山手線さんからいまだに連絡が無いのでちょっと心配ですが。

>やんぴーさん
いろいろと機能拡張は考えられますよネ。
既存画像の再配置は考えてはいたのですが、現状、他のクリエータの方のテキスト情報部を再利用して画像アップする機能があり、その辺のコントロールが少々複雑で着手出来ずにいます。
登録クリエータの方でそんな事する人はいないでしょうが、へたすると他人の画像を自分の作品として再投稿出来てしまったりするので、機能としてはその辺をキッチリした上で公開したいと思います。
それと、繰り返し画像は出来ればショートカット的な手法で一枚の画像を使い回す事が出来ないか検討しております(サーバーの容量を無駄に消費しないためにも)。
で、そうやって色々拡張するとなると、やはり並び替え画面上に表示されている画像を個別に指定して一枚単位で削除したり、あるいは既存画像に手元から追加したり上書きしたりと、色々な編集機能が欲しくなりますよね?
それらも追々考えたいと思っていますが、ただ、新投稿画面はとりあえずこのお盆休み中にはリリースしたいので、これら機能拡張は次のバージョン(いつになるか分かりませんが ^^;)という事で考えています。

>Mission.Railroad columboさん
今回の開発案件は画像アップロード部分だけです。
テキスト部は従来の処理そのものですので、チェックいただく必要性はありません。
ちなみに本サイトの表示は全て Shift-JISのコード指定をしています。
英語を除く外国語混在時の最近の障害事情はあまり良く知らないのですが(どなたかお詳しい方がいればご教示を…)、ブラウザにより特殊文字など文字化けした場合の保証は致しかねますのでご了承を。


[2343] テスト結果 V 投稿者:[Mission.Railroad columbo] 投稿日:2009/08/13(Thu) 19:36

WinXP SP3+Google Chrome(2.01)
型区分等をイタリア語→文字化け等の問題なし。


[2342] テスト結果 その2 投稿者:[やんぴー] 投稿日:2009/08/12(Wed) 21:59

日本語ファイルが無事アップできるのを確認しました。
(WinXP SP3 + IE8)

すこし機能的に変わりますが1度アップロード(登録)したファイルを、
並び替え画面などでコピーして増幅させて投稿することってできるんですかね?
(中間車やスペース用透明画像などの同じ絵を必要な数だけ選択→アップロードを、繰り返す手間が省けるかなと思いまして…)


[2341] テスト結果 U 投稿者:[Mission.Railroad columbo] 投稿日:2009/08/12(Wed) 17:37

WinXP SP3+IE7.
型区分等をドイツ語→文字化け等の問題なし。


[2340] Re[2324]: 無題 投稿者:0077 投稿日:2009/08/12(Wed) 10:15

> 初めまして、山手線と申します。
> どなたかゆとりを作ってください

山手線氏、はじめまして。

「ゆとり」をリクエストされていらっしゃったので、
作ってみました。

如何でしょうか?

http://weed4758.dddjp.com/


[2339] Re[2337][2334][2329]-[2332]: 新機能 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/12(Wed) 10:04

> ちょっと問題がありそうなので、一旦初期状態に戻しました。
> 今現在、日本語ファイル名は化けると思いますが、英数でしたらお試しいただけます。

日本語ファイル名はエンコードしてアップするような仕様にしました。
テストサイトでお試しいただけます。

http://hkuma.com/tbftest/


[2338] Re[2336][2335]: 化石ブラウザ上のTEST 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2009/08/11(Tue) 00:41

> 旧画面はもちろん、残すような形で考えております。

ありがとうございます。

> ところで以下にSWFUploadの本家のサンプルがありますが、こちらも同様に動かないでしょうか。

まるっきり動きませんでした。
いやはや、この化石環境から脱したいのはやまやまなんですが…。


[2337] Re[2334][2329]-[2332]: 新機能 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/10(Mon) 22:19

> 日本語ファイル名の件ですが、ファイル選択時にシステム側で英数のファイル名を自動的に割り振る形に処理を変えてみました。
> またお試しいただければと思います。

ちょっと問題がありそうなので、一旦初期状態に戻しました。
今現在、日本語ファイル名は化けると思いますが、英数でしたらお試しいただけます。


[2336] Re[2335]: 化石ブラウザ上のTEST 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/10(Mon) 21:51

> ……そんなわけで、システムが新しくなっても、旧投稿画面も残していただけるよう希望します。

おぱく堂さん、お試しいただきありがとうございます。
旧画面はもちろん、残すような形で考えております。
新画面は便利な反面、OSやブラウザ、さらにはFlashにも依存しますので…。
テストサイトもそうなっていますが、新画面か旧画面かをCookieで保存するような形で画面遷移を行ないます。

ところで以下にSWFUploadの本家のサンプルがありますが、こちらも同様に動かないでしょうか。
http://demo.swfupload.org/v220/simpledemo/index.php
もし上記が動いてTBForumの方がダメだとすると、私の作り込みが影響している可能性もあります。


[2335] 化石ブラウザ上のTEST 投稿者:[おぱく堂] 投稿日:2009/08/10(Mon) 20:23

旧MacOS 9.2+MacIE5 という化石のような環境ですが、JavaScriptの最新バージョンに対応していないため、アップロード画面そのものが異常になり、投稿不可です。MacIEなるものは、既に過去の遺物(2003年に消滅)であり、最新のMacにはもはや搭載されていないブラウザですから、仕方ないのでしょう。
……そんなわけで、システムが新しくなっても、旧投稿画面も残していただけるよう希望します。


[2334] Re[2329]-[2332]: 新機能 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/10(Mon) 15:35

日本語ファイル名の件ですが、ファイル選択時にシステム側で英数のファイル名を自動的に割り振る形に処理を変えてみました。
またお試しいただければと思います。

スーパーカムイ31号さん、こんにちは。
ただいまリクエストが多数重なっていますので、気長にお待ちを。


[2333] 要望 投稿者:スーパーカムイ31号 投稿日:2009/08/10(Mon) 14:43

どうも、スーパーカムイ31号です。今回リクエストをさせていただきます。札幌市営地下鉄の南北線(5000形)、東西線(8000形)、東豊線(7000形)をお願いします。


[2332] Re[2329]-[2331]: 新機能 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/10(Mon) 09:35

皆さん、早速チェックいただきありがとうございます。
日本語ファイル名の問題がありましたね。
mokoさんのケースはまた別な要素なのかも知れませんが、ファイル名、フォルダ名等に日本語が含まれる場合は検討の余地がありそうです。
多くの方は Shift-JISかと思いますが、EUC環境から投稿される場合も無いとは限りませんし、ちょっと頭の痛い問題です。
もう少し対策を検討してみます。


[2331] 新機能 投稿者:[moko] 投稿日:2009/08/09(Sun) 21:44

WinXP SP2 + IE8で投稿してみたのですが、Fileの「Upload」は出来ているようなのですが(一応Completeと表示される)、並び替え画面下のプレビューは並び替え操作後にバツ印になり表示されず、画像の投稿も出来ませんでした。(テキストのみで画像が抜けた状態)=#1007
旧投稿画面では問題なかったです。=#1006


[2330] テスト結果 投稿者:[Mission.Railroad columbo] 投稿日:2009/08/09(Sun) 21:11

WinXP SP3+IE7.WinXP SP3+Google Chrome(2.01)
問題なく動作しました。


[2329] Re:[2328] 新機能テストのご案内 投稿者:[やんぴー] 投稿日:2009/08/09(Sun) 20:35

早速アップロードテストしてみました。

ハ、ハイテクすぎます(笑)
WinXP SP3+IE8でやってみましたが日本語ファイルが文字化けして、
並び替え後消滅した?のを除いて問題なく動作しました!

リアルタイムでプレビューが見れるところがうれしいところです。


[2328] 新機能テストのご案内 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/09(Sun) 18:07

本館は編成物の比率が高い関係で、一回の投稿での画像数が多いかと思います。
そこで、一度の操作で多数の画像が指定出来る新投稿画面を用意してみました。
現在βバージョンですがテスト用の別サイトを以下に用意しましたので、お時間ある方はお試し下さい。
http://hkuma.com/tbftest/ ※データはテスト期間終了時に削除します。

アカウントは本館のものが使えます。また、旧来の投稿画面と切り替えて使えるようになっています。
投稿画面上部で「→ 新投稿画面へ」のリンクをクリックすると、以降は新投稿画面でテスト出来ます。

仕組みとしては SWFUploadという、Javascriptと Flashをベースとしたシステムを利用しています。
どこが Flashかと言うとアップロード釦が Flashなのです。
通常のブラウザ標準ダイアログパネルだと一度に 1ファイルしか選択が出来ないので、そこを丸々 Flashで代替してしまっているわけです。
これまで Flashは個人的にあまり好みではありませんでしたが、装飾目的でなくこのような実用的な使い方もあるというのは目から鱗でした。

それと、新投稿画面では jQueryを利用した編成編集プレビューの仕組みを合わせて実装してみました。
投稿時にファイルはアルファベット順に自動でソートされますが、それに従わない形で車両を並べ替えたい場合等はドラッグ操作で順序変更も可能です。

色々な環境のかたにチェックしていただけると有り難いです。ご協力よろしくお願い致します。


[2327] Re[2326]: リクエスト 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/09(Sun) 17:44

> 自分の投稿したときの名前を忘れてすみません
以前、車運車「ク」をリクエストされたkhvdfhrtfさんですね。
今は夏休みの時期なので、クリエータの皆さんもお忙しいかも知れません。気長にお待ち下さい。

それと、念のため私宛メールで構いませんので連絡先をお知らせいただけませんか。
下の山手線さんからもまだ連絡がありませんが、稀にリクエストだけされてそのまま行方不明になっちゃう方もおられますので。

※コメントは一部編集させていただきました。


[2326] リクエスト 投稿者:以前車を運ぶ電車をリクエストした人 投稿日:2009/08/09(Sun) 17:24

自分の投稿したときの名前を忘れてすみません
リクエストです
スーパーエクスプレス・レインボーを作ってくれませんか?
よろしくおねがいいたします


[2325] Re[2324]: リクエスト 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/08/07(Fri) 19:52

山手線さん、こんにちは。
リクエストどうもありがとうございます。
どなたか作って下さるか、もう少し待ってみましょう。

念のため私宛メールで構いませんので、山手線さんの連絡先をお知らせ下さい。


[2324] 無題 投稿者:山手線 投稿日:2009/08/05(Wed) 11:38

初めまして、山手線と申します。
どなたかゆとりを作ってください


[2323] Re[2322]: おぉぉ〜… 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/23(Thu) 21:54

智紀さん、コメントありがとうございます。

TBForum立ち上げ当時は、まだ作ってる人もあまり多くなくて、少人数でウチウチでやってましたからねぇ。
表紙を埋める作品を揃えるにあたって、協力をお願い出来る知り合いも限られていたのでした。

ランダムに表示替えする件、Javascriptでやってるサイト例が多いですから、うちでも出来るかも知れないですね。


[2322] おぉぉ〜… 投稿者:[竹内 智紀] 投稿日:2009/07/22(Wed) 23:26

どうもです。
zipでのDLはおぉぉ〜…と素直になりました。
僕も配布されてるcgiを加工して自分に合わせた事はありますが、TBForum規模のものはできないですねぇ
H.Kumaさんの努力に我々クリエイターも甘えさせていただいてるので、感謝が絶えませんね。

表紙の画像の配分は難しいですよねぇ
というか本館だと他人は僕と兄だけだったんですね(^^;
個人的には表示毎にそのジャンルごとに画像が変わる、というのが良いかもですが、プログラミングが大変そう…(汗)


[2321] Re[2320]: ちょこっと気になったところ 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/22(Wed) 20:30

> あわせて追加した会社やLRTなどの区分を追加しておいたほうがよろしいのではないでしょうか?

確かにそうですね。これに関しても後ほど作業したいと思います。
あと、追加機能についてはヘルプ文の修正も必要だし…
改修リストを作っておかないと忘れてしまいそうですね(^^;)


[2320] ちょこっと気になったところ 投稿者:[やんぴー] 投稿日:2009/07/21(Tue) 22:39

H.Kumaさん
表紙部分ではないですが、ちょこっと気になった箇所を…
作品投稿の▼部分の自動入力ですが、表紙のリンク(検索キー)を追加したので
あわせて追加した会社やLRTなどの区分を追加しておいたほうがよろしいのではないでしょうか?
(会社名あたりは直接入力するので大丈夫かもしれませんが…?)

改修予定でしたらすみませんm(_ _)m


[2319] Re[2317][2318]: 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/21(Tue) 22:30

いなばの白兎さん、mokoさん、コメントありがとうございます。
表紙のランダム表示や新作表示は公平でいいアイディアですね。
何か実現方法が無いか、少し検討してみます。

さて一般ユーザーの方だけでなく、クリエータの皆さんにも喜んでいただけるような機能も今後盛り込んで行く予定です。
特に投稿時の画像アップロードや、最近のブラウザで(セキュリティの為)プレビューの出来ない点が不便かと思いますので、その辺を中心に現在開発を進めております。


[2318] 側面は意外と地味 投稿者:[moko] 投稿日:2009/07/21(Tue) 03:01

表紙に京都市営のリンクが追加されたということで(?)、#7830に烏丸線の10系をUPしました。3両目はオマケです。3両目を4両目と同じにすると2次型っぽくなります。
因みに、窓下の縦シマ模様っぽいのは「雨垂れ」です。あまりにも側面が地味だったので、弱いながらもアクセント。

>H.Kumaさん
>バナーをZIP圧縮してのダウンロード
「その場」ってのが凄いですね。冗談抜きに感動しましたです。

>表紙
項目数は今くらいが丁度良いと思います。あんまり細かくし過ぎると初見の人はちょっと引いてしまうかもしれませんし・・・。
表紙の車両は、表紙ページ表示時点での親項目(例えば「新幹線」や「私鉄東」)で検索した時の最新タイトルを表示する、というのも面白そうですね。
・・・とか言いつつ、個人的には、親項目の内容を連想しやすければそれが廃形式だったり過去塗装でも十分かと思ってたりもします。


[2317] 燃える男の真っ赤な… 投稿者:[いなばの白兎(はくと)] 投稿日:2009/07/20(Mon) 23:42

ほぼ1年ぶりです。
廃車余白となっていた[1650][1727]にEF510を投稿しました。
近いうちに関東でも見られるようになるとかでとても楽しみです。

>H.Kumaさま
システムの改良ありがとうございます。
いまやフラッシュを用いたリッチコンテンツが主流ですが
TBForumのようなCGI主体のすっきりしたスクリプトのほうが
分かりやすく、個人的には好きです。
分類に関してはあまり細かくしても、大雑把過ぎてもいけないので落としどころをどうやって見つけるかですね。

>表紙の掲載車両
ランダム表示が出来れば面白いのですが、かなりの手間ですよね…。
アクションスクリプトやらJAVAやら、自分はさっぱりです。勉強したはずなのですが(汗


[2316] Re[2315]: 地下鉄は全都市コンプリート 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/20(Mon) 09:55

>Mistralさん

横浜市営地下鉄ありがとうございました。私も作ろうと思っていたのですが、ぶつからないでヨカッタです。これで国内の地下鉄に関しては一応コンプリートになるわけですね。
あと、京都市営のリンクが抜けていてすみませんでした。先ほど修正を致しました。

そう言えば海外の分類ですが、レイアウトの都合上、地方別にする事が出来ませんでした。今後、海外分を新たなサイトとして分ける機会があれば検討したいと思います。

表紙の掲載車両に関しては、そうですね、確かにこう見ると時代は変わったなぁと感じます。実は今回を機にクリエータの皆さんの近作への入れ替えも検討していたのですが、どうも全員に不公平感なく表示する自信がありませんで、着手出来ずにおります。この辺はまた何か方策を考えますので。


[2315] 地下鉄は全都市コンプリート 投稿者:[Mistral] 投稿日:2009/07/20(Mon) 01:48

横浜市営地下鉄グリーンラインを投稿しました。
これで、日本の地下鉄は全都市コンプリートです(ずべての地下鉄事業者につき、必ず一系列はバナーが存在)。実は、表紙デザイン変更後、「地下鉄 横浜」だけクリックしても車両が表示されていない状況でしたが、これで表紙の項目で無表示となる項目はなくなったと思います。

H.Kuma様
システム改善の方ありがとうございます。「鉄道にあまり詳しくない一般ユーザーの方が、よりスムーズに目的の車両素材に行き着けるかという」というコンセプトは理解いたします。なお、「地下鉄」の項目で、「京都」が抜けているので追加していただければと思います。
ところで、表紙に表示されている車両のうち、4つは事実上消滅しています(中央快速201系→事実上全廃、100系新幹線・京王6000系・京阪9000系→塗装変更)。これらの車両はTBForum開設時には当たり前のように走っていた車両で、ここ数年の鉄道界の急激な変化を感じます。

Takanori Takeuchiさん

LRTと路面電車の違いは、一般に「バリアフリーや車両が高性能・高デザインというだけではなく、自動車規制やトランジットモールなどの施策と一体となって導入された、路面を走る高度な都市交通システム」であると説明されます。わかりやすく言えば、「まちそのものを、クルマ中心から電車中心に作り替えるのが、LRTである」という感じでしょうか。LRVはLRTの車両を指します。軽快電車は、LRVの車種のブランド名みたいなもので、1980年に日本鉄道技術協会が開発した、「1台車1モーター式の内軸台車・カルダン駆動・チョッパ制御」の車両を指します(広島電鉄3500形と長崎電気2000形の3編成6両だけの存在です)。結局すぐにVVVFの路面電車に移行したので、軽快電車は過渡期の存在となってしまいました(岡電の電車など、1980年代のアルナ製の路面電車は軽快電車に似たデザインなので、「軽快電車風」という用語は今も使われます)。
実際のところ、北米で路面電車を復活させる際にイメージアップのために「LRT」という新語を造ったという経緯があります。


[2314] システム改善 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/19(Sun) 16:15

引き続きプログラムの方をチョコチョコといじっております。

今回はクリエータの方にはあまり気づきにくい箇所かも知れませんが、作品のダウンロード画面に改良を入れました。従来はユーザーの方に右クリックで保存していただいていましたが、通常クリックでも落とせるようにしました。また、その場で編成全体分のバナーをZIP圧縮してのダウンロードも可能となりました。

5月GWの投稿数リミット改良以降プログラム修正が継続していますが、何せ中身をじっくりと見る機会ってなかなか無いですからね。こういうタイミングでないと、プログラム全体の構造を思い出して再理解するのは困難な事なのです。TBForum本体のシステムは老舗「KENT WEB」さんとこの画像掲示板をベースに発展して来ましたが、もはやオリジナルと改造部分のソースコード比が完璧に逆転しております。


[2313] Re[2312][2311] 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/14(Tue) 21:53

えーっと、ここで鉄道の分類を定義しようとしてるわけではないのでそろそろこの辺にしたいと思いますが、日本の鉄道事業法には鉄道・軌道・トロリーバスやさらには索道なんかまで含まれるというのはお集まりのクリエータ各位は良くご存知かと。極端な話、スキー場の簡易リフトまで鉄道の仲間だ!なんてのは良く言われる話ですね。たとえばこんなのだけど、バナー作る人はいないですよね、きっと(^^;)
http://www.taka74.com/lift1.htm

で、話を表紙リンク増設の件に戻しますが、要はどのようにしたらここへいらっしゃる鉄道にあまり詳しくない一般ユーザーの方が、よりスムーズに目的の車両素材に行き着けるかという事を考えていただきたいのです。だから、場合によってはバスと名の付くものは全て別館に置いた方が親切かも知れません。あるいは、別館から検索するとリダイレクトして本館へリンクするとか、そんな仕組みがあっても良いのかも… 何て事もちょっと思ってみたりしています。

さてそんな事も考えつつ、表紙の方はもう既にだいぶ上がって来ましたのでここらで一旦公開をします。とりあえずそちらを見ていただいた上で、不具合や修正案等あればお出し下さい。今後また徐々に入れ込んで行きたいと考えます。これまでいただいたご意見は大体反映したつもりですが、レイアウト等の関係で一部実装出来ていない内容もあります事、予めご了承を願います。

では皆さま、よろしくお願い致します。

PS. 以前のTopPageは http://hkuma.com/tbf/index2.html に残してありますので、比較検討される際はご覧下さい。


[2312] Re[2310][2309]: 鉄道なのかバスなのか微妙な車両について 投稿者:[sekine4984] 投稿日:2009/07/14(Tue) 13:45

クリエータの皆様、大変ご無沙汰しています。
完全にバスマニアのsekine4984です。

鉄道なのかバスなのか微妙な車両の話題が出てきたので、少し述べたいと思います。
日本では、トロリーバスやガイドウェイバスなどは“バス”と名乗りながらも分類上は鉄道です。
ですから、本館に名古屋ガイドウェイバスを投稿する際も少し戸惑いながらも投稿した覚えがあります。
でも、Mistral様のようなフランスの例では、愛知県を例にとるとガイドウェイバスどころか基幹バスでさえ、鉄道と分類されてしまうようです…。

結局バスか鉄道か微妙な車両については、各国によって解釈が違うということなんですね。

ちなみに、千葉県浦安市舞浜の某ランドの件ですが、バスアイコンでは既に作品として(自分の作品ではありませんが…)投稿してあるので、それらのアイコンの処遇をどうするべきか考える必要があるようですね。


[2311] Re[2304][2303]: なかなか…… 投稿者:[Takanori Takeuchi] 投稿日:2009/07/13(Mon) 23:56

それでしたら「その他」=「特殊軌道」で如何でしょうか?仰るモノレール, 新交通, 特殊バス, ケーブルカー, リニア, ロープウェイ以外はなかなか無いかと思いますが……。

また、新館はまだまだと言う事ですので置いときまして……。

あまりよく分からないのですが、路面電車と軽快電車、LRTの違いって何でしょうか?正直、同じ路面電車と言う認識ですね……。強いて言えば、LRTはノンステップでバリアフリー設計になっている車輌、と言う感じかなと思いますが……。


[2310] Re[2309]: 路面電車・LRT・Tram 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/13(Mon) 21:39

Mistralさん、こんばんは。

「LRT」の区分、いいですね。入れましょう!
ただ、このサイトは趣味人と言うよりあまり鉄道に詳しくない一般の方のご利用をターゲットとしてますので、どちらかというと「LRT」という言葉をもう少し知ってもらえればという意図で考えたいと思います。

私が学生の頃だからかれこれもう30年位昔になりますが、所属していた鉄研で「軽快電車」の研究をしてました。過去の路面電車とは違うものなんだという事で、これからの新しい公共交通機関として大いに期待したもんですが、その後しばらくして入って来たLRTの概念がメインになって今に至るも、まだまだ国内では市民権を得たとは言えない状況が続いてますね。まぁ、昔に比べたらようやくボチボチと現実ベースになって来てはいますが。

実装方法ですが、とりあえず都市別はそのまま設けるとして、それにプラスして全体を横断的に「LRT(+Tram?)」で一項目という所でしょうか。皆さん、該当する車両には「路面」と「LRT」のキーワードを入れていただいているようですので、それで拾えると思います。

その他微妙な存在の鉄道については、追々それらが作品として登場して来た段階で考えるという事でどうでしょうか。もし今現在作ろうとしてらっしゃるかたがいて判断に悩んでいるようでしたら、ご相談いただければと思います。基本的には鉄道の仲間とみなされるものであれば、来るもの拒まずの姿勢で行きたいと思っています。但し、キャラクターやランドがらみの件は確か以前この掲示板でも話題になったと思いますが注意が必要ですね。


[2309] 路面電車・LRT・Tram 投稿者:[Mistral] 投稿日:2009/07/13(Mon) 01:00

H.Kuma様、みなさま

 路面電車の項目を提示していただいたので、私からのもうひとつ要望させていただきます。せっかくなのでこの機会に「路面電車」と「LRT」の区分をリクエストいたします。路面電車/LRTの趣味人・専門家の業界では、この区分は相当重要視されています(実は、本来私はLRTのサイト運営の方がメインだったりりするもので→http://eurotram.web.infoseek.co.jp/。バナーも本来は海外型のLRV/Tramの作成がメインのはずが、なぜか最近は私鉄電車ばっかり作っていますが)。なお、フランス語ではLRTと路面電車の区分がなく、全部Tramです。国際的には、「LRT」よりも「Tram」の方が優勢ですので、トラムやTramも検索用語に使われる可能性が高いかもしれません(日本語のページでは、「路面電車」と「LRT」で十分だとは思いますが。LRTの定義とは何か?と聞かれれば微妙ですが、1997年の熊本市電9700形以降の日本の路面電車の新造車は大部分がバリアフリー対応なので、「LRT」区分でよいのでは?と思います)。

======

 ところで、もうひとつ質問ですが、バナーの作成範囲となる「鉄道車両」としてはどこまでが許容範囲でしょうか。というのは、いくつか微妙なものが存在するからです。
※「軽便・産業機械」の分類の存在で、鉱山・森林鉄道やダム用の軽便鉄道はすでにOKという了解があると思います・・。

1)ロープウェイ:索道は法律上鉄道の仲間ですが、これを含むとリフトまで含むことになりますし(ロープウェイの搬機ならともかく、スキー場のリフトは新館の情景パーツの気がしますが・・・・)。
※広島・瀬野のスカイレールは、正式な「懸垂式モノレール」です。

2)遊覧鉄道:遊園地の豆汽車(伊豆・修○寺のロ○ニー鉄道や堺市の浜○公園の旧阪堺鉄道の汽車を模したやつ)ならまだ鉄道の仲間になりそうですが、スーパーにあるコイン式の汽車とか、遊園地のサイクルモノレールも軌道の仲間と解釈できてしまいますので。
(※千葉県浦安市舞浜に存在する某ランドの遊覧鉄道は、「所有者・地権者がネット上に画像投稿をすることを自粛するように事実上要請している」という理由により、投稿は見合わせた方がよいと思います・・)

この手の軌道モノに関しては、このサイトにも数多く紹介されています
http://yutetu.hp.infoseek.co.jp/

3)世界的に見ると、鉄道かそうでないかの微妙な乗り物があります。例えば、フランスでは「専用レーンバス(たとえばこんな感じ→http://eurotram.web.infoseek.co.jp/lrt/fr/rou/teor.htm)」は「軌道扱い」なのに、トロリーバスは「バス扱い」であったりします(この区分は補助金の関係ですが)。ドイツには、トロリーポールで集電する電気駆動の渡し船があるそうで、これも(相当)強引に解釈すれば「鉄道の仲間!!」かもしれません?????
参考URL(しかも、このトロリーフェリーは路面電車会社の運行ですし)
http://www.polinfojp.com/kansai/tn31.htm
http://en.wikipedia.org/wiki/Straussee_Ferry

 斜行エレベーターも、解釈によっては軌道の仲間になるものもあります(外国では、「市交通局が運営する有料の斜行エレベーター」もあります)。

4)JTBの『知られざる鉄道(I/II)』で紹介されている、近年増加する簡易モノレールなどもあります。
→こういうやつ
http://www.kaho-monorail.com/


軽便・産業または特殊鉄道で、「遊覧鉄道」の項目があった方がよいとはおもいますが、いかがでしょうか?
※鉄道かどうか本当に微妙なものは、新館で「設備・情景」として扱った方が無難な気もします。


[2308] Re[2307]: 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/12(Sun) 22:12

ナルホド、そういう事でしたか。
架空とかうそ電とか、英語にするとどんな表現になるんでしょうかねぇ。

さて本館表紙リンクの方ですが、「軽便,産業機他」の下に 機関車, 客車, 貨車, 電車, 気動車 を加えたいと思います。
あと「地下鉄」「路面電車」は主要都市別に分類する予定です。


[2307] どうもすいません。 投稿者:[Mission.Railroad columbo] 投稿日:2009/07/12(Sun) 21:18

どうもすいません。
実は、海外のクリエータの代理で意見を書き込ん為、
言い方を間違いました。
海外の謀サイトの鉄道系クリエータの意見です。
クリエータの世界ではという事です。


[2306] Re[2305]: 新館について 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/12(Sun) 20:50

>columboさん

新館はフリーもの何でもアリなので、投稿にあたって特に架空とかうそ電とかの区分は設けていない(つもり)です。
なので、使用禁止等の措置もとりません。

ちなみに外国人クリエータの方って今現在いらっしゃらないと思ってますが、どなたかいましたら手を上げて…


[2305] 新館について 投稿者:[Mission.Railroad columbo] 投稿日:2009/07/12(Sun) 20:19

近い将来新館を変更する時
うそ電と架空は、外国人クリエータには、同じ意味なので
架空に統一して、うそ電の言い方の使用を禁止する事が望ましいと思います。
又規格の違いは、仕様の違いにすれば、分類が合理化出来ます。


[2304] Re[2303]: なかなか…… 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/12(Sun) 18:46

>Takanori Takeuchiさん

特殊鉄道は、モノレール, 新交通, 特殊バス, ケーブルカー, リニア 等に分ける形で作業中です。
あと「その他」って区分けは、今の仕組みだとちょっと難しいと思います。
あるキーワード「以外」のものを検索するって形になりますからね。

別館新館も後日作業しますが、現時点ではまだ全然考えが及んでません。
まぁ何れにしろ、こちらが落ち着いた時点でという事で…。


[2303] なかなか…… 投稿者:[Takanori Takeuchi] 投稿日:2009/07/12(Sun) 01:30

ご無沙汰しております。

なかなか大変そうですねぇ……。トップページの項目で海外以外で思いついた事は

・私鉄から「第3セクター」(東西に分けるか、1くくりにするか)を独立、新設する。
・特殊鉄道を「モノレール」「ケーブルカー」「新交通システム」「その他」に分ける。

・新館はどうされるか分かりませんが、いじるなら「施設他」から「駅」「線路」「建物」を独立・新設する。
・新館:「ウソ電」「ショーティ」等も新設する。「ショーティ」「プチ」「豆電」「ぷらレール」等、規格が各個人でバラバラですが……。

今思いつくのはこんな感じですが、如何でしょうか?各クリエーターが御自身の作品の項目をいじる必要がありますが……。


[2302] Re[2299][2300][2301]: 投稿者:[H.Kuma] 投稿日:2009/07/09(Thu) 22:04

皆さん、ご意見ありがとうございます。

海外の分類は予定に入っていますが、とりあえず作品の多い中から主要な国別でピックアップするつもりです。Mistralさんがリストアップして下さったので、これをベースに作業させていただきますね。地域名に関しては見出しとしては分けたいと思いますが、キーワードについてはクリエータの皆さんの作業が発生しないよう配慮し、国名だけで引っ掛けます。

国名はもちろん英語もOR条件でキーワードにして拾いますが、トップページ自体の記載に関しては英語併記は行なわない方針です。字数の問題と(レイアウトに収まらなくなる)、それやり出すとナビゲーションがらみも必要になって来るし、さらにはプログラムの表示部も英語化しなくてはならないのでちょっと二の足踏んでます。たぶん海外からのお客様は翻訳サイトを経由してお越し下さる方も多いと思うので、当面はそれでいいんじゃないかと…。

http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=y&u=http%3A%2F%2Fhkuma.com%2Ftbf%2F&sl=ja&tl=en&history_state0=&swap=1
http://babelfish.yahoo.com/translate_url?doit=done&tt=url&intl=1&fr=bf-home&trurl=http%3A%2F%2Fhkuma.com%2Ftbf%2F&lp=ja_en&btnTrUrl=Translate

というか、そろそろ海外ものは別サイトに分ける時期になって来たのかなぁ〜、とかも考え始めてます。そうするとさらに大仕事なもんで実行するとしてもまだしばらく先の話ですが、その際には投稿時の分類も海外向けで見直しをかけるべきだろうし、英語化もやりたいですね。英語の苦手なわたくしとしては、その際はどなたか救援車のお世話にならないといけないですが。