大阪線をくぐってさらに路盤跡は続きます。

近鉄の資料によると、伊賀神戸からでた軌道は大阪線をアンダ−クロスし、美旗方向へ
回り込みもう一度現美旗駅付近で大阪線をアンダ−クロスし、西名張へ伸びていたよう
です。

こうやって見ると単なる農道ですね。
でも草を掻き分けるとバラストが・・・。

鉄道橋跡

先ほどの大阪線をアンダ−クロスした場所のすぐ近くに小さな鉄道橋が残ってました。
現在でも農道の橋として利用されているようです。
鉄板の下には枕木が・・・。

さらに先ほどの橋の先にはまた橋が・・。

改修されりっぱな道路橋になってます。
路盤はまだずっと続いてます。
この先、路盤跡は里山の中へ上って行きます。

この写真の奥に映る土手が路盤跡です。

もし、今電車が走っていれば絶好の撮影ポイントか?
右角斜めに上がってる道から路盤跡に入れます。

人道?

で、その土手の路盤下にこんなトンネルが・・・。
農業用の人道?または水路の跡か?

上のトンネルの上部に上がるとご覧のとうり・・。

さすがに夏草で覆われていますが、歩けなくはありません。
このまま歩いていけば更なる発見があったかもしれませんが、車を置いていけず断念。
車で追跡を続けることにしました。

で、しばらく路盤跡にそって車を進めると・・むむ!?

一見ただのカルバ−ト?だがよく見るとこのトンネル?二重構造になっている。
このトンネルの下にさらにトンネルがあり、用水路になってるみたい。
くぐってみると・・・。

こんな感じです。上部が路盤跡です。

この上に上ってみました。

けっこう歩いていけそうな路盤跡が続いてます。
今回、この後車での追跡では途中で路盤がわからなくなり、写真はこれで終わりです。
この後、路盤は雑木林の中へ続き、後でわかった話ですが、トンネルや堀割区間もあるそうです。
しかしながら、トンネル付近からかなり荒れていて通行できなくなるそうです。
雑木林を抜けた路盤跡は再び大阪線方向にカ−ブし、大阪線をアンダ−クロスしていたはずです
が、現美旗駅付近は開発が進み、土地区画整整理事業の影響もあり路盤は消滅している区間
が多く追跡不能となりました。
 
これも後から知ったことですが、美旗の田んぼの真ん中にぽつんとトラスガ−ダ−が残ってる所
があります。またアンダ−クロス部分は現在歩道となって現存します。
美旗新田〜西名張付近はそれらしいものは発見できませんでした。
今回、近鉄桔梗が丘駅で展示されていた写真の美旗新田の駅跡を探したかったのですが、まっ
たくわかりませんでした。残念です。
西田原駅はもっとわからないと思います。
 
地元の廃線跡ということで機会があればまた探索して見ようと思います。以上で私の第一回?
伊賀線廃線跡レポ−トを終わらせていただきます。

****************************
OFFICE`N
naoki
****************************

ButtonBack to Rail Page