パイクって何? 元々は「レイアウト」の別な言い方として使われていましたが、最近は超小型のものを指す場合が多いようです。 一言でいうと箱庭鉄道、あるいは鉄道模型の盆栽 !? 小さな基板上に線路を配置したレイアウトの事です。 カステラ箱とかアタッシュケースの中に作っちゃう人もいる。
シーナリィ(風景)やストラクチャ(建物など)に重きを置く点ではジオラマに似てるけど、あくまで運転出来る事が前提。 また集合式のモジュールレイアウトと違い、それ一つで完結している必要があるんだな、うん。
で、その小ささゆえに、対象としては砂利トロや鉱山軌道とか森林鉄道、あるいは路面電車みたいな題材になってる事が多い。 カーブの半径が限りなく小さいから、走行可能な車両も自ずから限られて来ちゃうんです。
参考リンク : 『「パイク」のルーツ?』 keuka氏の解説 ※2010/04/17追記