「成田鉄道 沿線 名所案内」
製作年不詳だが、多古線が八日市場まで達し八街線が存在し成宗電車も全線残っているので、大正15年〜昭和14年の間。さらに京成電軌が成田に達しているが、これが成田花咲町(仮駅)なら大正15年、現京成成田だとすると昭和5年以降、また青砥〜日暮里が描かれていないので昭和6年より以前となる。総合すると大正15(昭和元)年から昭和6年の間ぐらいではないだろうか。沿線には三里塚の桜を始め、名所旧蹟が多く描かれ、また八日市場から銚子方面への乗合バス路線も存在したようだ。(所蔵:岸由一郎氏)
戻る