~ スタミナ素麺 ~
例年5月連休の頃は、コタツをしまったり扇風機を出したりと一気に季節が切り替わる時期。 日中も暖かというより既に初夏の陽気で、そうなって来ると昼の補給は、暑くてあまり食欲がなくともツルツルっと食べられる素麺に食指が動く。 でも、午後も走り続けられるエネルギーは最低限必要なので、ここはトッピングを一工夫してスタミナ素麺といきましょう。

- 素麺・・・2束程
- 素麺つゆ・・・適量
- 薬味・・・お好みで
- 茄子・・・大1個
- 豚バラ肉・・・200g
0.場所

本日の昼食は、とある小川のほとり。 食材として用意したのは、普通の素麺に必要なものの他、しゃぶしゃぶ用薄切り豚肉と茄子である。
だがランチ場所に着いてから、出掛けに用意したボトル満タンの水を玄関に置き忘れた事に気づき、Google様に教えてもらった近くのコンビニまで買いに走るという失態を演じた。
1.炒める

まずは茄子を切ってコッヘル蓋でジュージューと炒めるが、オイルを持参し忘れたので素焼き状態となった。 焦げないように注意しつつ、シンナリとするまで火を通す。 茄子好きとしては、これだけで生姜醤油をかけて焼き茄子として食べたい位の良い香りがして来る。
2.茹でる


次はいよいよ本日の主役、素麺と言ったらヤッパリこれ、定番の揖保乃糸ですねぇ。 前にも言ったが、スーパーなどで普通に売っている赤帯は「上級品」となっているが、要は普及タイプの庶民の味である。
3.冷やす

素麺なので3~4分茹でればもう出来上がり。 問題は冷却処理だが、売っていたロックアイスがあまりに大袋だった為、本日は森永の氷菓「ICE BOX グレープフルーツ味」を代用として使う。 あくまで冷却用だが、勿体無いので使用後溶け残ったのは捨てずに口に放り込んでおいた。
4.しゃぶしゃぶする

で、茹で汁も捨てずに再利用して豚肉をしゃぶしゃぶするという、なにこれ!エコなクッキング。 薄切り肉なので、こちらも一瞬でいい具合に熱が通り、具材の準備は万端である。
5.出来上がり

しゃぶしゃぶした肉と先ほど炒めておいた茄子とを素麺の上に乗せ、そこへ麺つゆをかければ簡単スタミナ素麺の出来上がり~
6.薬味


薬味は立ち寄ったスーパーに便利な薬味セットが売っていて、ネギ、ミョウガ、生姜の刻んだのが用意出来た。 そして忘れちゃいけない、素麺と言ったらお約束の柚子胡椒。 最近はこの赤唐辛子の柚子胡椒にハマっているが、これがまたかなり刺激的で食欲をそそるのだ。 柚子胡椒を最初に考えた人は天才だな。

