例によって、道路と斜めに交差する勝沼の踏切からスタート。前は無かったと思うが「自転車、転倒注意!!」の立て看板が出来ている。
踏切を通過するとすぐ成木街道入口交差点(黄点滅)、角に以前は八百屋さんがあったが今は更地になってしまった。ここを東青梅駅前まで直進でも良いが、青梅街道を避けて本日は右手へ進んでみよう。
すると再び線路を渡り、青梅線の南側へ出られる。踏切のすぐ先に線路沿いの道があるのでそちらへと左折し、駅前方向へと向かう。
走って行くとすぐ東青梅駅の南口に出る。北口は手狭だが、こちら側はいちおう広場になっていて、バスも発着する。
駅前広場を出て、最初の左手路地(「車での通り抜けご遠慮下さい」と出ている)に入り、その細道を出た所で左へ行くと三度目の踏切。目の前は東青梅駅のホーム端だ。
踏切を渡りすぐに右折。商店の散在する通りをしばらくまっすぐに進む。ここらは交差する相手側の道路が優先なので、一時停止は忘れずに。
直進して行くと、アンダーパスに突き当たる丁字路となる。右側すぐは線路になって行き止まりだが、その手前を細い歩道橋が渡っているので向こう側へ。
歩道橋の上から左手の眺め。坂を下りて来るのは千ヶ瀬バイパスで、坂の上の信号が旧青梅街道との分岐点。
歩道橋を渡った後は線路沿いに進んで行き、左斜めに分岐する2つ目の道に入る。青梅市内は扇状地にある為こういった斜め分岐が多く、選択を誤ると明後日の方向へ行ってしまう。
しばらく道なりに行き、大通りも横断してその先へとズンズン進む。右手に霞台中学校の校庭が見えたら、それは正しい道だから安心して良いだろう。
すると、信号のある師岡町四丁目の交差点に出る。向こうの角に和食のファミリーレストランがあるのが目印。手前には自転車屋もあるので、緊急時に駆け込める。
ここで交差するのは河辺駅前の大通りで、右手を見るとこんな風景。東急百貨店と繋がる空中回廊が見えるが、右側のビル内には「河辺温泉 梅の湯」があるので日帰り入浴も可能。