11. はじめに
初めての方は以下をお読み下さい。

このサイトは関東西部を中心とした鉄道情報や、自転車によるツーリングの記録を掲載しております。長い事やってるもんでコンテンツのボリュームだけはありますが、全部読破しようとすると結構メゲます(^^;)ので、気に入った、あるいは気になる所からポツリポツリとつまみ食いして頂ければと思います。記事を見て行ってみたいとか、自分もこんな事をしてみたいとか、少しでも感じて頂けましたら私としては嬉しいです。以下いちおうのお約束ですが、一度お目通しの上、本編にお進み下さい。

免責事項

本サイトの内容には不正確な情報が含まれている場合があります。閲覧者個人の責任においてご利用下さい。本サイトを利用した事により生じたいかなる損害も、当方は補償するものではありません。またリンク先内容に関しての保証も致しかねます。


記事について

情報の間違いや不適切な表現等ないように心がけてはおりますが、個人サイトですので、リサーチの足りない部分も多々あります事、あらかじめご了承を願います。また、基本的に紀行文を中心に構成しておりますので、間違ってもデータベースだとは思わないで下さい。あちこちと物好きで探訪をしていますが、これらはあくまでも私にとってツーリングや旅の為の動機付け(「エサ」とも言う)であり、決して研究など大それた事をしているわけではありません。

投稿について

メールやコメント、掲示板等、読者の皆さんからの投稿は大歓迎です。但し、あくまで公共の場ですので、その点ご配慮を願います。またお送り頂いた内容は、場合により当方で記事にさせて頂く事があります。但しその場合は必ず事前に確認をしますので、不都合があればその際にお知らせ下さい。

著作権について

サイト内コンテンツの著作権は当方に帰属します。但し、投稿やそれを元にした記事については、こちらで作り込んだ部分(レイアウトやデザイン等)以外は執筆者に帰属するものとします。一方、記事の性格上他の書籍や文献等から、著作権法上に言う正当な範囲内での引用を行なう場合があります。引用の場合その旨記載し、出所の明示を必ず行なうようにしています。また著作権切れで利用可能なものは積極的に活用させて頂きたいと思います。

地図について

コンテンツ中の地図は、市販の地図や電子地図等を参考に作者が手書きした物です。また一部に国土地理院発行の地形図を使用していますが、これらは「出所の明示」で利用できる範囲内で掲載しています。(詳細は国土地理院サイト内「測量成果の複製・使用」を参照の事。)

画像について

画像はなるべく軽く表示出来るよう、必要充分な大きさにしています。これは当初のサーバー容量が手狭だったのと、うちの通信環境がいまだにADSLである事に起因します。あと、目にきついので自分のモニタ輝度を落としている関係で、写真の調色は結構明るめかも知れません。(Macだとγ基準の差でさらに明る過ぎる事になるかも...)

HTMLについて

ページは現時点では HTML5 + CSS3 に準拠して作っているつもりですが、過去のものは一部メンテしたものを除き、かなりレガシーな状態のまま放置されてます(何とかしたいんだけど多すぎて)。表示確認は Windows上が Firefox、Chrome、Internet Explorer、スマホは iPhone SE上の Safari、Chrome、Firefoxで行なっています。

広告について

個人の趣味でやっているので、組み込み型広告、商用バナーの類は採用しない方針です(生活苦しくなったら揺るぐかも)。但し一部関連サイトは、別の無償サーバーにコンテンツを置かせてもらってる関係で、広告が表示される場合があります。

用語について

なるべく平易な表現を心がけていますが、テーマの特殊性から、一部専門用語を使用せざるを得ない場面も多いかと思います。鉄方面は用語集もありますので、ご活用を願います。(でもたぶん雰囲気でわかると思う)

プライバシーについて

記事執筆において、個人名や個人宅名等は許可を得た場合を除き、出さないようにしています。また顔の判別出来る写真については肖像権に配慮し、公開前に本人の承諾を得るようにしています。たまたま写っていた人など、後で承諾を頂く事が困難な場合は、判別の出来ない程度に写真を縮小、あるいはモザイク等で処理しています(不自然にならない範囲で...)。コメント等、読者の方からの投稿の際にメールアドレスを入力して頂く場合がありますが、これは原則非公開の設定にしています。また頂いたアドレスは、投稿内容への感想等お届けする場合、あるいは当方から連絡をとらせて頂く目的以外には使用しません。

リンクについて

本サイトへのリンクはご自由にして頂いて結構です。トップページ以外へのリンクも構いません(但し、そのURLの永続性は保証しません)。リンクに際して事前の許可も不要です。というか、昨今あまりリンクというものは意味をなさなくなって来ており、当方のリンク集もデッドリンクが大半を占めるありさまですが、とりあえずまだページは未練がましく残しております。

アクセシビリティ

様々な環境の方にお読み頂けるよう、出来るだけ配慮したページ作りをしています。また画面サイズの大小にも追随するようなソースを心がけていますので、ノートやモバイル環境でも割り合い無理なく参照可能と思います。ページにより Cookie や JavaScript を使用していますが、これらは個人データ収集や装飾の為でなく、より読みやすい環境の提供を目的として意図されたものです。